自分の限度額を決めて始めた株でしたが、どーしても手に入れたいモノが出てきて、思い切って買っちゃったのが先月末。
そこからそれはダダ下がり、娘には罵倒され、自分でも勘の悪さに凹んでいました。
やっぱり勢いだけで買うもんじゃないな、うん。
さて、株にはIPO(新規上場株)で儲ける、という方法もあります。
新規で上場される株を公開価格で買って、上場と同時に初値で売る、というやりかた。
郵政3兄弟も、それでした。
だいたい初値は公開価格より高くなるので、その瞬間に儲けが出るって寸法よ。
もちろん絶対じゃないですけど。
前にも書いたとおり、「買いたい!」と思ったら、まず抽選に参加するのです。
これが、当たらないのなんのって。
ゆうちょのあと、2つほど申し込んでみましたが、ことごとく「落選」。
濡れ手で粟っぽいIPOですが、まず手が濡れないっていうね。
そこからそれはダダ下がり、娘には罵倒され、自分でも勘の悪さに凹んでいました。
やっぱり勢いだけで買うもんじゃないな、うん。
さて、株にはIPO(新規上場株)で儲ける、という方法もあります。
新規で上場される株を公開価格で買って、上場と同時に初値で売る、というやりかた。
郵政3兄弟も、それでした。
だいたい初値は公開価格より高くなるので、その瞬間に儲けが出るって寸法よ。
もちろん絶対じゃないですけど。
前にも書いたとおり、「買いたい!」と思ったら、まず抽選に参加するのです。
これが、当たらないのなんのって。
ゆうちょのあと、2つほど申し込んでみましたが、ことごとく「落選」。
濡れ手で粟っぽいIPOですが、まず手が濡れないっていうね。
PR
ゆうちょ銀行の上場、株式購入の申し込みをしていたのに「落選」でした。
落選が続くわー、私のくじ運、どこ行った~。
**********************************
最近、頻回の頭痛にくじけそうになっていました。
そんなとき「ためしてガッテン」で、頭痛に関する放送がありました。
それによると、新しい治療法が出てきて、痛くなってから鎮痛薬を飲むのではなく、毎日薬を飲んで頭痛の発生を抑える、ことができるらしい。
いいこと聞いた! と思って、半休を取ってルンルン気分(!)で病院へ。
頭痛外来なんて近所にはないので、脳神経外科へ行ってみました。
前にも頭痛でかかって、CTを取ったけど異常なしだった病院です。
診察室で、熱く語るアテクシ。
月に10回前後、頭痛薬を飲んでて
たいてい明け方に痛み出して
痛いのは後頭部で
吐き気もあるんです……
うんうん、と聞いていた医師、じゃあ検査する? と言うので
「はい。いえ……あのテレビで見たのですが、毎日薬を飲む治療法がある、と」
おずおずと言い出す私に、医師は
「あー、はいはい。その治療法はもちろん分かりますが、あなたの場合、偏頭痛じゃないから」
「え! そうなんですか」
「うん。症状からいって違います。ってことはその偏頭痛の人のための治療法は、適用できないの」
「え……(絶句)」。
その瞬間の絶望感たるや。
「がっかりです……先生、では私は緊張型の頭痛ってことですか?」
「違います」
「え……(2度目の絶句)」
「どちらでもない、まぁ病名のつかない頭痛です。原因はいろいろ考えられますが、ストレスとか。今後も鎮痛薬を使うという対症療法になるでしょう」。
ちーーーーーーん。
私も「ガッテン」に出てた人たちみたいに笑顔で「とっても良くなりました!」って言いたかったよ。
夢も希望も打ち砕かれたよorz
落選が続くわー、私のくじ運、どこ行った~。
**********************************
最近、頻回の頭痛にくじけそうになっていました。
そんなとき「ためしてガッテン」で、頭痛に関する放送がありました。
それによると、新しい治療法が出てきて、痛くなってから鎮痛薬を飲むのではなく、毎日薬を飲んで頭痛の発生を抑える、ことができるらしい。
いいこと聞いた! と思って、半休を取ってルンルン気分(!)で病院へ。
頭痛外来なんて近所にはないので、脳神経外科へ行ってみました。
前にも頭痛でかかって、CTを取ったけど異常なしだった病院です。
診察室で、熱く語るアテクシ。
月に10回前後、頭痛薬を飲んでて
たいてい明け方に痛み出して
痛いのは後頭部で
吐き気もあるんです……
うんうん、と聞いていた医師、じゃあ検査する? と言うので
「はい。いえ……あのテレビで見たのですが、毎日薬を飲む治療法がある、と」
おずおずと言い出す私に、医師は
「あー、はいはい。その治療法はもちろん分かりますが、あなたの場合、偏頭痛じゃないから」
「え! そうなんですか」
「うん。症状からいって違います。ってことはその偏頭痛の人のための治療法は、適用できないの」
「え……(絶句)」。
その瞬間の絶望感たるや。
「がっかりです……先生、では私は緊張型の頭痛ってことですか?」
「違います」
「え……(2度目の絶句)」
「どちらでもない、まぁ病名のつかない頭痛です。原因はいろいろ考えられますが、ストレスとか。今後も鎮痛薬を使うという対症療法になるでしょう」。
ちーーーーーーん。
私も「ガッテン」に出てた人たちみたいに笑顔で「とっても良くなりました!」って言いたかったよ。
夢も希望も打ち砕かれたよorz
今月入社の女性、私と年が近いのですが、株をやっているらしいです。
給与振り込みの銀行が、私が投資で使っている銀行と同じだったので聞いてみたら当たりでした。
「親がやってて、それを引き継いだだけだから」
と言ってましたが、
「これから来る銘柄はどこですかね?」
と振ったら
「オリンピックがらみで建設かな。あとはロボット」
と断言してました。
「日本郵政の上場はどうですかね?」
も聞いてみたら
「うーん、後が上がらないんじゃない?」。
やっぱり?
でも悩むわぁ。
買うのはきっと抽選だから、応募してお祭りに参加したいような気もしますけども。
給与振り込みの銀行が、私が投資で使っている銀行と同じだったので聞いてみたら当たりでした。
「親がやってて、それを引き継いだだけだから」
と言ってましたが、
「これから来る銘柄はどこですかね?」
と振ったら
「オリンピックがらみで建設かな。あとはロボット」
と断言してました。
「日本郵政の上場はどうですかね?」
も聞いてみたら
「うーん、後が上がらないんじゃない?」。
やっぱり?
でも悩むわぁ。
買うのはきっと抽選だから、応募してお祭りに参加したいような気もしますけども。
ここのところ、ずっと低調な私の持ち株たち……あ、投資信託もgdgdだけどね、あはははは。
娘にもちらっと話したら、学校の友だちと株主優待の話になったそうな。
「Aちゃんが、カラオケのタダ券もっててさ、親が株主優待でもらったんだって。○○ってカラオケ」。
さっそく調べてみたら、某小売業の会社でした。
その優待をもらうには、今なら80万円は必要なのね。
東証一部上場だけど、ひとつの企業に80万かぁ、それは出来ないなぁ。
「あと、Bちゃんは○ィズニーランドのワンデーパスもらったって言ってた」。
はいはい、○リエンタルランドですね。
それも60万円は必要だね、無理。
しかもそこは値動きが激しくて手を出しづらいし。
もっとさぁ、庶民も乗っかれる話はないの? と聞くと
「あ、Cちゃんのおかあさんは、株をちょっとだけやってるって。名もない会社だって」。
ほんとにちょっとだけ?
名もない会社、とか言ってマザーズあたりの株をバンバン売買してるんじゃ……
という疑念はあるものの、ちょっとだけなら話が合うかも。
次の学級懇談会の話題は決まったな。←何しに行ってるんだ
娘にもちらっと話したら、学校の友だちと株主優待の話になったそうな。
「Aちゃんが、カラオケのタダ券もっててさ、親が株主優待でもらったんだって。○○ってカラオケ」。
さっそく調べてみたら、某小売業の会社でした。
その優待をもらうには、今なら80万円は必要なのね。
東証一部上場だけど、ひとつの企業に80万かぁ、それは出来ないなぁ。
「あと、Bちゃんは○ィズニーランドのワンデーパスもらったって言ってた」。
はいはい、○リエンタルランドですね。
それも60万円は必要だね、無理。
しかもそこは値動きが激しくて手を出しづらいし。
もっとさぁ、庶民も乗っかれる話はないの? と聞くと
「あ、Cちゃんのおかあさんは、株をちょっとだけやってるって。名もない会社だって」。
ほんとにちょっとだけ?
名もない会社、とか言ってマザーズあたりの株をバンバン売買してるんじゃ……
という疑念はあるものの、ちょっとだけなら話が合うかも。
次の学級懇談会の話題は決まったな。←何しに行ってるんだ
土曜日、友だち2人とランチ。
香典をもらっていたので、そのお返しを渡しました。
話題はもっぱら会社のこと。
いかに自分の会社が理不尽か、ということを言い合ったのですが……私の会社はマシなのかも? と思わされました。
1人は介護業界、1人は製造業で、事務担当です。
まず、昼休みは1時間だけど、来客の対応があって1時間なんて休憩していられない、しかも3時過ぎにお昼、なんてことがザラにある、と。
事務だけど雑用だらけだよ、下手したら力仕事までやらされる、と。
休みの日まで会社から仕事の電話が掛かってくる、と。
ぜーむちょーさが来たことを言ったら、清廉潔白なしゃちょーなんて見たことがない、と。
友だちは2人とも独身なので、どんなにつらくても定年までは働かなければならない、と。
はーーーー。
なんか、申し訳ない。
ブラックとくらべて、ウチはダークグレーくらいかなーなんて考えるのはズレてるかもしれないけど、比較でしか恵まれているかどうかなんて実感できないよね。
さて。
今日もがんばって働きますかねぇ。
あ、タイトルは投資用語のスラングで、おはよう……ぎゃあああああ、相場が急降下あああああ、という意味です。
私の保有株、先週末までなんとかプラスを保っていたのに、よよよよよ。
香典をもらっていたので、そのお返しを渡しました。
話題はもっぱら会社のこと。
いかに自分の会社が理不尽か、ということを言い合ったのですが……私の会社はマシなのかも? と思わされました。
1人は介護業界、1人は製造業で、事務担当です。
まず、昼休みは1時間だけど、来客の対応があって1時間なんて休憩していられない、しかも3時過ぎにお昼、なんてことがザラにある、と。
事務だけど雑用だらけだよ、下手したら力仕事までやらされる、と。
休みの日まで会社から仕事の電話が掛かってくる、と。
ぜーむちょーさが来たことを言ったら、清廉潔白なしゃちょーなんて見たことがない、と。
友だちは2人とも独身なので、どんなにつらくても定年までは働かなければならない、と。
はーーーー。
なんか、申し訳ない。
ブラックとくらべて、ウチはダークグレーくらいかなーなんて考えるのはズレてるかもしれないけど、比較でしか恵まれているかどうかなんて実感できないよね。
さて。
今日もがんばって働きますかねぇ。
あ、タイトルは投資用語のスラングで、おはよう……ぎゃあああああ、相場が急降下あああああ、という意味です。
私の保有株、先週末までなんとかプラスを保っていたのに、よよよよよ。