タカタの上場廃止のニュースが流れています。
こんな株を持っていたら大変、すべて紙くずになってしまいますから。
たとえば、私が株を始めた2015年3月頃に、タカタの株を買ったとしたら当時
1,300円 * 100株 = 130,000円
でした。
それがゼロって。
この2年3ヵ月で、ぶっちゃけそこまでの利益出してないもの。
いやはや怖い怖い。
そういえば、株取引と同時に始めた投資信託も、毎月1万円ずつ11回ほど積み立てたのですが、停止していました。
何気に覗いたら高値更新していましたので即売却、7千円ほど利益が出ました。
投信ってのも、いまだに良く分かってないのです。
数年単位で目標額を決めて始めましょう!
とか、
買ったときの倍になったら売却しましょう!
とか、その手のサイトには書かれているけれど、そんなに放置できないっす。
「信託」と言うけれど、信じて託せないっす、イコール向いてないのか、そうなのか。
株取引をする割合と学歴ってリンクしているんですって。
高学歴な人ほど手を出すらしいよ……だもの無理だったんじゃね?
と後悔しつつ、証券会社の口座を増やした今日この頃。
それは単にIPO(新規公開株)に当選するチャンスを増やしたいから、ですけどね。
むふー。
こんな株を持っていたら大変、すべて紙くずになってしまいますから。
たとえば、私が株を始めた2015年3月頃に、タカタの株を買ったとしたら当時
1,300円 * 100株 = 130,000円
でした。
それがゼロって。
この2年3ヵ月で、ぶっちゃけそこまでの利益出してないもの。
いやはや怖い怖い。
そういえば、株取引と同時に始めた投資信託も、毎月1万円ずつ11回ほど積み立てたのですが、停止していました。
何気に覗いたら高値更新していましたので即売却、7千円ほど利益が出ました。
投信ってのも、いまだに良く分かってないのです。
数年単位で目標額を決めて始めましょう!
とか、
買ったときの倍になったら売却しましょう!
とか、その手のサイトには書かれているけれど、そんなに放置できないっす。
「信託」と言うけれど、信じて託せないっす、イコール向いてないのか、そうなのか。
株取引をする割合と学歴ってリンクしているんですって。
高学歴な人ほど手を出すらしいよ……だもの無理だったんじゃね?
と後悔しつつ、証券会社の口座を増やした今日この頃。
それは単にIPO(新規公開株)に当選するチャンスを増やしたいから、ですけどね。
むふー。
PR
この記事にコメントする