今年もどうぞごひいきに。
娘が元日の夜に帰省してきました。
帰るときは準備があるから3日前までに言ってね、と伝えてあったのに大晦日の夜に
「明日帰る~」。
おまいってやつは。
おかげで元日から布団干しやら娘用の衣類の洗濯やらでてんてこまい。
夕食もてきとーというわけにはいかなくなって買い出しに行ったり。
なーんてやってたら昼頃から猛烈な頭痛におそわれました。
ここんとこずーっと夫が家にいてストレスMAXだったから余計に身体症状が出ちゃったんだな。
そのまままったく眠れない夜となって、夜中まで頭痛薬を飲んでたら胃が荒れてしまったようでムカムカが止まらず。
今日2日は一家おそろいで某道の駅でお昼を取る予定が、私は自宅待機となりました。
ま、夫と出掛けるなんて……と思っていたのでいいけどさ。
と散々な幕開けとなった2025年ですが、昨日今日がサイテーでここから伸びてゆくって寸法よ。
(と思ってないとやってられない)
そうそう、ZOZOで5,000円分のポイントが当選したので、ぱーっと使ってやったわ。ふっ。
今年も世話になるぜ>ZOZOさんよ。
娘が元日の夜に帰省してきました。
帰るときは準備があるから3日前までに言ってね、と伝えてあったのに大晦日の夜に
「明日帰る~」。
おまいってやつは。
おかげで元日から布団干しやら娘用の衣類の洗濯やらでてんてこまい。
夕食もてきとーというわけにはいかなくなって買い出しに行ったり。
なーんてやってたら昼頃から猛烈な頭痛におそわれました。
ここんとこずーっと夫が家にいてストレスMAXだったから余計に身体症状が出ちゃったんだな。
そのまままったく眠れない夜となって、夜中まで頭痛薬を飲んでたら胃が荒れてしまったようでムカムカが止まらず。
今日2日は一家おそろいで某道の駅でお昼を取る予定が、私は自宅待機となりました。
ま、夫と出掛けるなんて……と思っていたのでいいけどさ。
と散々な幕開けとなった2025年ですが、昨日今日がサイテーでここから伸びてゆくって寸法よ。
(と思ってないとやってられない)
そうそう、ZOZOで5,000円分のポイントが当選したので、ぱーっと使ってやったわ。ふっ。
今年も世話になるぜ>ZOZOさんよ。
PR
大晦日でございます。
今年は……まあまあ大きな事故もなく過ごせて良かった良かった。
来年は、いろいろな意味で動きたいな。
宣言して自分にプレッシャーをかけたい気分です。
さて今年の読書は
今年は……まあまあ大きな事故もなく過ごせて良かった良かった。
来年は、いろいろな意味で動きたいな。
宣言して自分にプレッシャーをかけたい気分です。
さて今年の読書は
「推し、燃ゆ」宇佐見りん
「明日、晴れますように」川上弘美
「蛸足ノート」穂村弘
「第8監房」柴田錬三郎
「悪い夏」染井為人
「50歳からのごきげんひとり旅」山脇りこ
「ファントム・ピークス」北林一光
「ひみつのしつもん」岸本佐知子
「彼は彼女の顔が見えない」アリス・フィーニー
でした。9冊かー相変わらず低調ですな。
詳細というか良かった本は動画にまとめる予定です。
現在、「日経 業界地図2025年版」を図書館で借りて読んでいます。
面白いっつーか興味深い。
業界ごとの企業の位置づけももちろんだけど、世界シェアのデータには驚かされました。
日本の凋落もがっかりだけど中国だらけなことにもがっかり。
**********************************
末筆ながらここをご覧のみなさま、そして私にとって良き年が訪れますように。
1年間のご愛顧に感謝を申し上げます。
でした。9冊かー相変わらず低調ですな。
詳細というか良かった本は動画にまとめる予定です。
現在、「日経 業界地図2025年版」を図書館で借りて読んでいます。
面白いっつーか興味深い。
業界ごとの企業の位置づけももちろんだけど、世界シェアのデータには驚かされました。
日本の凋落もがっかりだけど中国だらけなことにもがっかり。
**********************************
末筆ながらここをご覧のみなさま、そして私にとって良き年が訪れますように。
1年間のご愛顧に感謝を申し上げます。
またまたショート動画をUP。 こちらです
今年はこれがラストかなー。
がんばったね、わし。
****************************************:
インスタは気が向いたときに細々と更新しております。
ROM専と言っても過言ではないくらい。
で最近気づいたのですが、ビュー数がわかるのですね。
んもう見てびっくりさ。「2」とか「3」とか。
なんじゃそりゃ。
****************************************
見たい情報があってThreadsも入れているのですが暗黒すぎてちょっと。
何てことない投稿にぎゃんぎゃん噛みつく人がいて、読んでるだけでどんより。
あとすごーく先が気になるってところでわざと投稿を切ってやきもきさせるワザ? が氾濫しすぎててちょっと。
なんだかんだ言って、やっぱり5chが落ち着くわー。
NGワードに読みたくない語句を入れておけば表示さえされないしね。
今年はこれがラストかなー。
がんばったね、わし。
****************************************:
インスタは気が向いたときに細々と更新しております。
ROM専と言っても過言ではないくらい。
で最近気づいたのですが、ビュー数がわかるのですね。
んもう見てびっくりさ。「2」とか「3」とか。
なんじゃそりゃ。
****************************************
見たい情報があってThreadsも入れているのですが暗黒すぎてちょっと。
何てことない投稿にぎゃんぎゃん噛みつく人がいて、読んでるだけでどんより。
あとすごーく先が気になるってところでわざと投稿を切ってやきもきさせるワザ? が氾濫しすぎててちょっと。
なんだかんだ言って、やっぱり5chが落ち着くわー。
NGワードに読みたくない語句を入れておけば表示さえされないしね。
動画の話題ばっかりで申し訳ない、頭ん中それでいっぱいなのです、何しろ容量が少ないもんですぐいっぱいいっぱいになっちゃうの、てへ。
あらこれは面白いチャンネルね、と思ってチャンネル登録しますわね。
しばらくは気に入って新作が出るたび見ますわね。
そうこうしているうちに登録者が増えていって、そのチャンネルが成長していきますわね。
問題はそこから。
テロップだけだったのが、声出しするようになり。
すべてコメ返していたのが、一部だけ、あるいはほぼしなくなり。
タイトルが誇張した感じになり。(最終 とか 事故った とか 重大報告 とか)
案件が増えていき。
顔出し。
そこまで行くと何だか動画の雰囲気も変わっていって登録解除したくなっちゃう。
私がへそ曲がりなせいかしら。
それとも嫉妬?
かもしれないけど、自戒を込めてここに記します。
**************************
ママ友・Aさんと忘年会ランチしました。
Aさんも家庭内別居中。
洗濯をどうしてるという話題になって、私は2人分してるよと言うと
「夫の洗濯物、気持ち悪くない? 干すとき」
「洗ったものならまあ触れるかな」
「いやー私は洗ったものでも嫌だな。それでさー洗濯カゴにちゃんと洗濯物を入れてくれないんだよね、はみ出してるの。もちろん触れないから風呂ブーツで持ち上げて入れるんだけど、そういうことする自分が嫌になる」。
Aさん……それは重症かも。
あらこれは面白いチャンネルね、と思ってチャンネル登録しますわね。
しばらくは気に入って新作が出るたび見ますわね。
そうこうしているうちに登録者が増えていって、そのチャンネルが成長していきますわね。
問題はそこから。
テロップだけだったのが、声出しするようになり。
すべてコメ返していたのが、一部だけ、あるいはほぼしなくなり。
タイトルが誇張した感じになり。(最終 とか 事故った とか 重大報告 とか)
案件が増えていき。
顔出し。
そこまで行くと何だか動画の雰囲気も変わっていって登録解除したくなっちゃう。
私がへそ曲がりなせいかしら。
それとも嫉妬?
かもしれないけど、自戒を込めてここに記します。
**************************
ママ友・Aさんと忘年会ランチしました。
Aさんも家庭内別居中。
洗濯をどうしてるという話題になって、私は2人分してるよと言うと
「夫の洗濯物、気持ち悪くない? 干すとき」
「洗ったものならまあ触れるかな」
「いやー私は洗ったものでも嫌だな。それでさー洗濯カゴにちゃんと洗濯物を入れてくれないんだよね、はみ出してるの。もちろん触れないから風呂ブーツで持ち上げて入れるんだけど、そういうことする自分が嫌になる」。
Aさん……それは重症かも。
またショート動画をUP。 こちらです
前々から行ってみたかったコーヒー焙煎所へやっと行けました。
先日の剪定をする動画、意外にビュー数が伸びて本当に何が良くて何がウケないのかさっぱりさ。
んで最近おさまっていた「低評価」をまた押されるようになっちゃった。
思わずつべで「低評価押してるやつ」なんて検索してしまうよね。
ひろゆき氏の動画が出てきて「自分が幸せじゃないと、他人の幸せを褒めてあげることができない」って言ってて真理だなーと思いました。
誰が高評価/低評価を押したかは分かりませんが、どんな人が訪れているかはざっくり分かります。
剪定の動画は100%45歳以上の人が見ているようです。
男女比は1対9でした。
99%がチャンネル登録してない人でした。
45歳も超えて(たぶんあちこちで)低評価を押しまくって……人生楽しくなさそう。
前々から行ってみたかったコーヒー焙煎所へやっと行けました。
先日の剪定をする動画、意外にビュー数が伸びて本当に何が良くて何がウケないのかさっぱりさ。
んで最近おさまっていた「低評価」をまた押されるようになっちゃった。
思わずつべで「低評価押してるやつ」なんて検索してしまうよね。
ひろゆき氏の動画が出てきて「自分が幸せじゃないと、他人の幸せを褒めてあげることができない」って言ってて真理だなーと思いました。
誰が高評価/低評価を押したかは分かりませんが、どんな人が訪れているかはざっくり分かります。
剪定の動画は100%45歳以上の人が見ているようです。
男女比は1対9でした。
99%がチャンネル登録してない人でした。
45歳も超えて(たぶんあちこちで)低評価を押しまくって……人生楽しくなさそう。