忍者ブログ

コロナ、氏ねばいいのに

TOHOシネマズからポイントが失効しちゃうよ、ってメールがきました。
8月末までと言われましても、だわ。
************************

先週の土曜日に終わった、NHK「ひきこもり先生」、面白かったなぁ。
11年間ひきこもっていた上嶋(佐藤二朗)は、数年前から焼き鳥屋を営んでいる。
ある公立中からの誘いで、上嶋は講師として招かれる。
ひきこもりの経験を活かして、不登校の生徒が通うステップルームで指導することになった上嶋だが……。
というストーリー。

佐藤二朗の演技がうまかった。
いじめや家庭内のトラブルで悩む生徒に、彼はそっと寄り添うのよ、ふつーの教師にはなかなかできないよね。
事なかれ主義の教師が多いし、多忙で面倒見切れないってのもありそうだし、家庭内のことに立ち入るのも難しいだろうし。
だからこそ、こういう講師のような立場の人を雇うって妙案だと思いました。

毎回何かしら感動して涙しましたが、最終回だけが「?」でした。
コロナの影響で卒業式が中止になるのです。
ステップルームの生徒たちも例外ではありません。
式の当日、学校にみんなやって来るのですが、学校側は校内に立ち入らないよう指導します。
校門を挟んでの話し合いが見せ場でしたが、これは……ネタバレなのでこれ以上言えないけど、これは無いな、と思ってしまいました。
一生に一度の卒業式ができなかった子たちへのメッセージかも知れないけど、もうちょっと違う展開にして欲しかったかな。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析