朝食はヨーグルトをかけたシリアル、と決めてます。
考えなくていいからラク。
ココを検索して調べたら2013年の春からだった、もう5年以上かぁ。
ヨーグルトは週2くらいの頻度で買うわけですが、花粉の季節ともなれば、お高いR-1(120円ほど)を買ったりもして、費用もかさむのであります。
そこでヨーグルトメーカーを買っちゃおうかしら? と思い立ち、どのメーカー? どの機種? どのヨーグルト? 出来栄えは? とググることが山ほどあって。
ダンナにその話をしたら
「ウチのシャトルシェフで出来るんじゃない?」。
あー、そんなモノがあったね!
ちうわけで早速ヨーグルトと牛乳500mlを買ってきて作ってみました。
まずは使う器具(出来たブツを入れる容器、温度計、スプーン)を煮沸消毒。
そして牛乳を沸騰させてのち45度まで冷まして、牛乳大さじ3杯とヨーグルト同量を別容器で混ぜ牛乳に戻す、それをシャトルシェフにセットして6時間以上放置。
結果、見事においしいヨーグルトが出来ました。
しかし。
この一連の過程、面倒くさっ。
ヨーグルトメーカーなら牛乳パックごと入れられるようで、煮沸消毒の手間は省けるかな。
しかし、その2。
500mlほどのヨーグルトが出来上がるわけですが、それが何日持つのかよく分からない。
牛乳の賞味期限内は平気という意見もあれば、雑菌がどうしても入るから2、3日って説もあるし。
ダンナと2人で3日ほどで食べましたが、3日目はもう不安でしたね……心配性だもんで。
という紆余曲折を経て、安売りで市販のヨーグルトを買い続ける、に着地(ふりだしに戻る)。
考えなくていいからラク。
ココを検索して調べたら2013年の春からだった、もう5年以上かぁ。
ヨーグルトは週2くらいの頻度で買うわけですが、花粉の季節ともなれば、お高いR-1(120円ほど)を買ったりもして、費用もかさむのであります。
そこでヨーグルトメーカーを買っちゃおうかしら? と思い立ち、どのメーカー? どの機種? どのヨーグルト? 出来栄えは? とググることが山ほどあって。
ダンナにその話をしたら
「ウチのシャトルシェフで出来るんじゃない?」。
あー、そんなモノがあったね!
ちうわけで早速ヨーグルトと牛乳500mlを買ってきて作ってみました。
まずは使う器具(出来たブツを入れる容器、温度計、スプーン)を煮沸消毒。
そして牛乳を沸騰させてのち45度まで冷まして、牛乳大さじ3杯とヨーグルト同量を別容器で混ぜ牛乳に戻す、それをシャトルシェフにセットして6時間以上放置。
結果、見事においしいヨーグルトが出来ました。
しかし。
この一連の過程、面倒くさっ。
ヨーグルトメーカーなら牛乳パックごと入れられるようで、煮沸消毒の手間は省けるかな。
しかし、その2。
500mlほどのヨーグルトが出来上がるわけですが、それが何日持つのかよく分からない。
牛乳の賞味期限内は平気という意見もあれば、雑菌がどうしても入るから2、3日って説もあるし。
ダンナと2人で3日ほどで食べましたが、3日目はもう不安でしたね……心配性だもんで。
という紆余曲折を経て、安売りで市販のヨーグルトを買い続ける、に着地(ふりだしに戻る)。
PR
この記事にコメントする