うーん、眠れない。
つか目が覚める……肩もばりばり……ってことで、満を持してマッサージを受けたのが火曜日。
その瞬間は至福のひとときだったのに、翌日はさらなる肩こり。
もみ返しってやつ?
頭まで痛くなっちゃった。とほほ。
それはさておき。
これ、前にも書いたかもしれないけど、感動したのでまた書きます。
むかーし、「アイフル大作戦」というドラマがあったのです。
主演は小川真由美。
(ここまでの情報はウィキさんに教えてもらいました)
彼女が歌うエンディングテーマが、とても心に残っていたのであります。
歌いだしは
「もしも私が男になったら 私はきっと私みたいな女にほれるわ」。
子ども心に「かっけー!」と思ったわけです。
記憶はおぼろげでしたが、つべにその歌がありましたよ。
タイトルは「VIVA!アイフル」。昭和だねぇ。
歌詞の続きは
男嫌いのそぶりのかげの 熱い心にほれちゃうわ
憎い男に強がり言って 泣きたい想い笑顔で隠す私にほれるわ
小川真由美のふわふわっとした音程と声が、曲に絶妙にマッチしてて。
曲も、この曲が存在するつべも、すげいね。
あれもあるかな? 井上望「ルフラン」。
これはどうかな? 金井夕子「パステルラヴ」。
あったよ、あったよ。
と、昭和つべ地獄に嵌ったのでした。
つか目が覚める……肩もばりばり……ってことで、満を持してマッサージを受けたのが火曜日。
その瞬間は至福のひとときだったのに、翌日はさらなる肩こり。
もみ返しってやつ?
頭まで痛くなっちゃった。とほほ。
それはさておき。
これ、前にも書いたかもしれないけど、感動したのでまた書きます。
むかーし、「アイフル大作戦」というドラマがあったのです。
主演は小川真由美。
(ここまでの情報はウィキさんに教えてもらいました)
彼女が歌うエンディングテーマが、とても心に残っていたのであります。
歌いだしは
「もしも私が男になったら 私はきっと私みたいな女にほれるわ」。
子ども心に「かっけー!」と思ったわけです。
記憶はおぼろげでしたが、つべにその歌がありましたよ。
タイトルは「VIVA!アイフル」。昭和だねぇ。
歌詞の続きは
男嫌いのそぶりのかげの 熱い心にほれちゃうわ
憎い男に強がり言って 泣きたい想い笑顔で隠す私にほれるわ
小川真由美のふわふわっとした音程と声が、曲に絶妙にマッチしてて。
曲も、この曲が存在するつべも、すげいね。
あれもあるかな? 井上望「ルフラン」。
これはどうかな? 金井夕子「パステルラヴ」。
あったよ、あったよ。
と、昭和つべ地獄に嵌ったのでした。
PR
この記事にコメントする
キターーッ
あのころの歌って、覚えやすかったよね。
カラオケ、いいねぇ。
そんで、アイフル大作戦とか、非情のライセンスとか、ぜんぶあっこやんちで見た気がする。
ウチは「9時に寝ろ」だったからねー。
小川真由美、そうなんだ! こわー。
カラオケ、いいねぇ。
そんで、アイフル大作戦とか、非情のライセンスとか、ぜんぶあっこやんちで見た気がする。
ウチは「9時に寝ろ」だったからねー。
小川真由美、そうなんだ! こわー。