忍者ブログ

第○埠頭で叫びたい

ジモティーが「第○埠頭」と呼ぶ海岸があるのですが、ググったら全国に2、3ヶ所しかないらしい。
住んでるところがバレるっつーの。
んなこたぁどーでもいい。

さて。
今日もくらーい話題、いっちゃうもんね。
最近アクセス減ってるけど、しょーがない、乗りかかった船でぃ(なんか違う)。

会社の件。
社員になったとたん、嘘みたいに忙しい毎日。
つか9月決算なので、いつもこの時期は忙しいんだった……orz

娘の件。
黙殺月間は終わったものの、まだ顔もみたくないってのが本音。
でもコンサートがー、とか、友だちが5人組の古いお宝DVD貸してくれたよー、とか、そっち関係で話が弾んでしまったりして、いと忌々し。

実母の件。
「私を施設に(見学に)連れてって」攻撃がすごくて閉口。
行ったら行ったで、施設の人と雑談の嵐。
用件だけにしてくれ、ほんと頼む。

費用の話は、いけるところまで貯金を切り崩して、それでもダメならナマポって手もある、そしたら医療費もタダだし、と施設の人に説明されました。
ひぃぃ。

母は
「こんなに生きれるなんて思ってもいなかった。この前の熱中症のとき、三途の川が見えたのにねぇ」。

戯言を言ってないで、現実的な話をしてくれ、施設に行くったって、アナタの家にある大量の荷物をどうすんだよ。
とはさすがに言えませんでしたとさ。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

だああああーーーー!!

ぜはぜは。

はい、母はよく言えば社交的、ド厚かましいのです。
デイとかも嫌がるってけっこう聞きますね。
介護する家族にとっては無理強いも出来ないでしょうし、辛いでしょうなぁ。

荷物問題。
あわよくば病院から施設へ直行してもらって、あとはお任せしてくれないかな、と。
それでも業者に頼むようでしょうね…ふぅ。
  • まきまき
  • 2014/10/09(Thu)09:43:21
  • 編集

叫んで叫んでー!

お母様、大変社交的でいらっしゃるのですなー。
ご自身から施設を希望するとは!
うちの実家にいた年寄りは、施設どころかデイサービスとかの一時的なものでも毛嫌いしていたので、別の苦労があったようです。

いざとなったら荷物は実力行使でばっさり処分ってのは難しいのですか?
  • ぴーの
  • 2014/10/08(Wed)22:29:07
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析