忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[2864]  [2863]  [2862]  [2861]  [2860]  [2859
新しい動画をUPしました。 こちらです
バラの剪定の様子を撮りました。
これまでの傾向から言って、ガーデニング関係はきっと低評価を食らうでしょう。
なんか分かるよ……こだわりが強そうだもんね……こんなテキトーな動画、許せん! って思うんでしょ←心の準備をしている
*****************************

インスタでカルビーの「腸内フローラを調べよう!」ってのが流れてきて、1万円くらいだったのでチャレンジしました。
結果は BFB型(日本人の3割くらい)でした。
淡色野菜を食べている、サプリを摂っている、BMI低め、定期的にスポーツをしている、というものでした。
統計的な結果でしょうから、当たってたり外れてたり。
で、腸内フローラに特化したシリアルも注文しました。
40食分で7,000円ほどだから、単価175円。
高っ。
せっかく調べたからシリアルも、と思ったけど続けられないよぉ。
普段はスーパーで安売りの時に買うって決めてるんだもの。
それは700g、14食分で700円前後、単価50円だもの。

カルビーさん、もうちょっと安くしておくれよ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
んだ!
早速ご覧いただきありがたやー。

なんか予想に反してビュー数が伸びてます。
ガーデニングって需要あるんか、私の中では終わりが始まっているのだが…と複雑な心境です。

うふふ、アンチの気持ちに寄り添って(違)くださって面白すぎです、ぴーのさん。
そっかー、知識マウントかーと目からうろこっす。

カイガラムシのブラシ、友人から貰った物なんです。そのあと別なガーデナーと話してたときにその人が「歯ブラシで十分!」と言い切ってましたわ。
私と友人、固まりました。

赤いダウンは犬散歩に使っている普段着なので…でも今まではもっとボロいジャケット着て剪定してたのです。
撮影用にちょっと見栄をはりました。ふふっ。

地植えが4、プランターが3残ってます。
地植えを掘り返して廃棄すると心痛におそわれるので、まあ4本ならいいか…って感じです。
まきまき 2025/02/20(Thu)09:28:25 編集
ルイーズ・オディエな!
観ましたぞー!

すでに視聴伸びてるし、コメント欄も賑わってるじゃないですか!
やはりガーデニング系だから?
これで低評価付けるってなんだろう嫉妬だろーと思うんですけど
知識マウント界隈な気もしますよね
「こんなん知ってるし!」って思う奴いそう(自ら進んで視聴してるのに笑)
「カイガラムシなんて歯ブラシで取れるのよ!むきー!」とか?(あのブラシアンティーク味があってステキ…つまり嫉妬)
「この写真どっかから持ってきたんでしょ!」とか(つまり写真が良い)

アンチの気持ちになって考えてみました

私が気になる点と言えば、赤いダウン(背中だけ見えてる部分)にトゲ引っかかったりせんのかなーてこですね
あーでも寒いですもんねうんうん

ずっと前思い切ってバラを処分したと聞いていたので、まだ7株もいるんだ!と驚き&嬉しくなりました
7株でも相当なバラ屋敷ですな!
ぴーの 2025/02/20(Thu)09:13:50 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/20 まきまき]
[02/20 ぴーの]
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]