忍者ブログ

気のせいなのか?

最近気になるのが「はい」という返事。

たとえばどこかの会社に問い合わせの電話をしたとき。
「○○は××ですよね」
と問いかけると
「はい」。

この「はい」の言い方がっ。
そのあとに「だから何だよ」って続きそうな言い方なんです。
不服そうっていうの?
上からしゃべってる感じ?
うまく伝わるかな……正確に言うと「ぁはい」って発音。
微妙なんですけど、でも確実に不快になるんです。

初めてこの「はい」に出くわしたときは、虫の居所でも悪いのか? と思ったのですが、ふと気が付くとこの「はい」を言う輩が増えてるっ。
たいてい若い人。

「って言うか」が流行った(?)ときは「嫌な感じ」が分かりやすかったんだけど、この「はい」はじわじわと不快感が募るんですよね。
あぁ書いてたらさらに嫌さが倍増してきたわ。
次にこの「はい」に遭遇したら、ちょっと戦ってみようかしら。
「私、何かヘンなこと言いました?」
って。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[10/01 まきまき]
[09/30 ぴーの]
[09/13 まきまき]
[09/13 ぴーの]
[09/03 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析