ダンナがけっこう大きめの公園で犬を散歩させていたとき、ウチと同じマルプーの子犬を連れた親子づれがいたんですって。
「ウチのは8ヶ月です」「ウチもです」
「どこで買ったんですか?」「○○です」「ウチもです」
「え、どこ産でした?」「北海道です」「ウチもです」
どうやらペットショップで隣のケージにいた子犬、つまりウチの子・マロとは兄弟のワンコ・シロ(仮名)と感動の再会を果たしたらしい。
その場で撮った画像を見せてもらったけど、シロくんは細くて頼りない感じ。
聞けば皮膚病だそうで、目の周りが赤くなっていました。
そういえばマロを買うと決めた時も、隣のシロくんは「休憩中」の札が掛かっていてお試し抱っこも出来ない状態でした。
マロがあまりにも暴れん坊将軍なので「隣のワンコのほうが大人しそうで良かったんじゃ……」と思ったこともありました。
が、飼い主さんの話によると、ウチがマロを買った後に皮膚病が発覚してしばらくバックヤードで飼われていた、数ヶ月後にまた店頭に出された時に購入したんだそう。
ふーん。
ウチのマロはトンデモない暴君、シロくんは虚弱体質。
いずれにしてもろくなもんじゃねー、ぴーぴーぴー♪(歌ってる場合か)
確かになぁ、相場より安いなぁって思ったのよ。
やっぱりペットって値段相応なのかしら。
むふぅ。
「ウチのは8ヶ月です」「ウチもです」
「どこで買ったんですか?」「○○です」「ウチもです」
「え、どこ産でした?」「北海道です」「ウチもです」
どうやらペットショップで隣のケージにいた子犬、つまりウチの子・マロとは兄弟のワンコ・シロ(仮名)と感動の再会を果たしたらしい。
その場で撮った画像を見せてもらったけど、シロくんは細くて頼りない感じ。
聞けば皮膚病だそうで、目の周りが赤くなっていました。
そういえばマロを買うと決めた時も、隣のシロくんは「休憩中」の札が掛かっていてお試し抱っこも出来ない状態でした。
マロがあまりにも暴れん坊将軍なので「隣のワンコのほうが大人しそうで良かったんじゃ……」と思ったこともありました。
が、飼い主さんの話によると、ウチがマロを買った後に皮膚病が発覚してしばらくバックヤードで飼われていた、数ヶ月後にまた店頭に出された時に購入したんだそう。
ふーん。
ウチのマロはトンデモない暴君、シロくんは虚弱体質。
いずれにしてもろくなもんじゃねー、ぴーぴーぴー♪(歌ってる場合か)
確かになぁ、相場より安いなぁって思ったのよ。
やっぱりペットって値段相応なのかしら。
むふぅ。
PR