忍者ブログ

なごむか?

春に行った「国際バラとガーデニングショウ」。
そこで、薄い石でできた、ちょいとおされ~な黒板を買ったのであります。

買った当初は、ベタに「Welcome!」とか書いて玄関前に飾っていたわけですが。
風雨にさらされ、いつしかただの黒板が置いてある状態になっていました。

そこで娘と
「何か客人をなごますようなことを書こうジャマイカ」
という話になり、まずは
「人間だもの」
と書きました。

それが飽きた頃には
「みんなちがって みんないい」。

パクリかよ。

私「次は何て書こう?」
娘「今なんじゃない? ミニバン買うの~」
私「けけけけ。いいねぇ。あとは……『冷やし中華はじめました』は?」
娘「ひゃはははは~~~」

玄関先にヘンな黒板がある家、それが我が家である。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

そうでした

再来世なんて言葉があるなんて、という驚き。
そのころ地球はあるんでしょうか。

AB蔵とか、えび象とか、いろいろ書けますね。
  • maki-mari
  • 2010/11/28(Sun)16:53:18
  • 編集

正確には

正確には、「再来世も」ですね。ええ。
そんな一言、お宅の家の入口にどうですか?

「Aび蔵」表記はオリジナルでした。伝わってくれてよかったです。スンマセン
  • 2kd
  • 2010/11/28(Sun)01:15:54
  • 編集

頭について

あのザキヤマの歌声が頭から離れません。

Aび蔵さん?
と思ってググりました。
なるほど、彼は人間国宝だったんですね。
しかも来世の予定まで決まっている、と。
ほっほー。

  • maki-mari
  • 2010/11/27(Sat)17:36:51
  • 編集

無題

ミニバン、いいですねーヨメと爆笑しました。
Aび蔵さんも名言多いですよね。
  • 2kd
  • 2010/11/27(Sat)17:08:34
  • 編集

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析