忍者ブログ

そして撤収

文化祭の最終日は、夕方から撤収作業。
自分の花や花器は、あっという間に片付け終わり、あとはまたねずみのようにチョロチョロと作業のお手伝い。
と言っても何をしたらいいのやら、で右往左往ですわ。

途中で先生が
「Kさん、もう帰ってもいいわよ。あ、ダメか、理事さんは帰れないわね! ほほほほ」
ってノリツッコミされてましたよ。
そのあと先生は、さーっと帰られました。

連盟の大きな荷物は、理事のそれぞれの車に積み込んで、ちょいと離れた場所まで運ぶらしい。
と、みんなの言動から察したのですが、暗くなってから運転するのが本当に嫌なので、
「人手が足りなそうだったら行くか……」と心に決めて見ていたら、どうやら大丈夫そうだったので、つまるところ知らんぷりしました。
陰で何か言われてるかもね、ま、どうでもよろし。

さすがに撤収は1時間半くらいで終わりました。
同時に連休も終わったけどね。

何かを話し合うチャンスもなかったので、前回書いた話は誰にも言いませんでした。
次回の理事会で言うべきか。
来年は私はもういないので、次の当番さんへ向けての申し送り事項ってことで言うべきでしょうな。
椅子はあっても、あまり座らないほうが良いぞ、そこには見えない剣山があるのだ、華道だけに。
ふっ。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析