週末、またお花の理事会がありました。
秋に行われた文化祭の反省とか。
来年度に向けた話とか。
2時間ほどでしたが、まー疲れた。
文化祭の来場者アンケートなどを記した文書をもらいましたが、お褒めの言葉、お叱り、いろいろありました。
文化祭といえば、受付係をやらされた挙句、座ってないで案内しろ(してたわ、座ったところを見計らって言うって酷くね)と、その日初対面のBBAに言われてムカついた事件がありましたな。
で、アンケートには書かれてなかったけど、理事長が言うには
「受付に、ボンッ ボンッ ボンッ て人が座ってたでしょ、それで入りづらいって思った人もいたみたい」。
はぁ?
言い方に棘があるなぁ、↑のBBAが注進したんか?
なら、次からは受付なんて廃止すれば?
と怒りでめまいがしましたが、無反応でやり過ごしました。
騒いでもきっと無駄だし、お花やめるから次の文化祭はかんけーないさー。
そして驚いたのが、人の話が終わらないうちに喋りだす人、しかも数人。
Aさんが喋っているのにBさんが喋り出すから、よっぽど大事な話なのかと耳を傾ければまったくそんなことはなくて。
何なの、輪唱の練習なの?
人の話を遮らないと死ぬの?
私は貝のように黙ってましたが、その場にいることが苦痛でしたわ。
秋に行われた文化祭の反省とか。
来年度に向けた話とか。
2時間ほどでしたが、まー疲れた。
文化祭の来場者アンケートなどを記した文書をもらいましたが、お褒めの言葉、お叱り、いろいろありました。
文化祭といえば、受付係をやらされた挙句、座ってないで案内しろ(してたわ、座ったところを見計らって言うって酷くね)と、その日初対面のBBAに言われてムカついた事件がありましたな。
で、アンケートには書かれてなかったけど、理事長が言うには
「受付に、ボンッ ボンッ ボンッ て人が座ってたでしょ、それで入りづらいって思った人もいたみたい」。
はぁ?
言い方に棘があるなぁ、↑のBBAが注進したんか?
なら、次からは受付なんて廃止すれば?
と怒りでめまいがしましたが、無反応でやり過ごしました。
騒いでもきっと無駄だし、お花やめるから次の文化祭はかんけーないさー。
そして驚いたのが、人の話が終わらないうちに喋りだす人、しかも数人。
Aさんが喋っているのにBさんが喋り出すから、よっぽど大事な話なのかと耳を傾ければまったくそんなことはなくて。
何なの、輪唱の練習なの?
人の話を遮らないと死ぬの?
私は貝のように黙ってましたが、その場にいることが苦痛でしたわ。
PR
この記事にコメントする