Amazon Primeで観ました。
オットー(トム・ハンクス)は偏屈で頑固な老人で、近所を巡回してはルールを守らない人に文句を言う毎日。
そんなある日、家の向かい側に陽気な一家が引っ越してくる。
特に奥様であるマリソルは、何かとオットーに話しかけてはうるさがられる。
実はオットーは最愛の妻を亡くし、生きる意味を見いだせずに絶望していたのだ。
ひそかに自殺しようとするも、そのたび邪魔が入り……。
号泣ものの映画、という触れ込みを某所でみて、涙活! とばかりに観てみましたが、それほどでもなかったかな。
ラストは感動したけど、オットーがあまりにも頑固ジジイで、挨拶さえ返さないんだもの。
ウチの隣に住んでいた頑固ジジイを思い出しちゃって、勝手に不愉快になってしまいました。
あと、マリソルのことをアホだと思っていたのに、途中でそうではないことがわかったときのオットーの反応が疑問でした。
え、何、学歴で判断するの? 人間的におバカさんだと思って見下していたんじゃなかったの? と疑問でした。
ちうわけでプライム会員も抜けたので、映画も観れなくなりました。
あ、レオナルド・ディカプリオの「インセプション」も観たんだった……夢の中の夢、の中のぉ 夢の中へ夢の中へ~行ってみたいと思いませんか~
って歌い出すほど訳わからんかったです。
オットー(トム・ハンクス)は偏屈で頑固な老人で、近所を巡回してはルールを守らない人に文句を言う毎日。
そんなある日、家の向かい側に陽気な一家が引っ越してくる。
特に奥様であるマリソルは、何かとオットーに話しかけてはうるさがられる。
実はオットーは最愛の妻を亡くし、生きる意味を見いだせずに絶望していたのだ。
ひそかに自殺しようとするも、そのたび邪魔が入り……。
号泣ものの映画、という触れ込みを某所でみて、涙活! とばかりに観てみましたが、それほどでもなかったかな。
ラストは感動したけど、オットーがあまりにも頑固ジジイで、挨拶さえ返さないんだもの。
ウチの隣に住んでいた頑固ジジイを思い出しちゃって、勝手に不愉快になってしまいました。
あと、マリソルのことをアホだと思っていたのに、途中でそうではないことがわかったときのオットーの反応が疑問でした。
え、何、学歴で判断するの? 人間的におバカさんだと思って見下していたんじゃなかったの? と疑問でした。
ちうわけでプライム会員も抜けたので、映画も観れなくなりました。
あ、レオナルド・ディカプリオの「インセプション」も観たんだった……夢の中の夢、の中のぉ 夢の中へ夢の中へ~行ってみたいと思いませんか~
って歌い出すほど訳わからんかったです。
PR
この記事にコメントする