Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
3つの疑問
今日、品川区役所に電話をかけたら、ずっと話し中。
つながったと思ったら10回コールしても出てくれない。
どーなってるの???
*******************************
某ホームセンターにあったクレーンゲーム。
リラックマのぬいぐるみの一つが、今にも穴に落ちそうになっていたのでガン見していました。
すると背後から
「何見てんの?」。
偶然通りかかった弟夫婦でした。
「これさー1回やれば落ちるよね? でも私下手だからなぁ。ねえねえやってくれない?」
と弟に言うと、奥さんがさっと100円を投入してくれました。
弟はしぶしぶという感じでプレイ、めでたくコリラックマをゲット。
やったぁと狂喜乱舞していたら、隣にあったゲームをプレイする弟、それも1発で仕留めていました。
何? あなた達人だったの?
*******************************
昨日、娘は友だち3人と一緒に、1日某ショッピングセンターで遊んで来たんですわ。
「これが最後!」
と言ってますが、アナタの最後は何回あるのかのう。
つながったと思ったら10回コールしても出てくれない。
どーなってるの???
*******************************
某ホームセンターにあったクレーンゲーム。
リラックマのぬいぐるみの一つが、今にも穴に落ちそうになっていたのでガン見していました。
すると背後から
「何見てんの?」。
偶然通りかかった弟夫婦でした。
「これさー1回やれば落ちるよね? でも私下手だからなぁ。ねえねえやってくれない?」
と弟に言うと、奥さんがさっと100円を投入してくれました。
弟はしぶしぶという感じでプレイ、めでたくコリラックマをゲット。
やったぁと狂喜乱舞していたら、隣にあったゲームをプレイする弟、それも1発で仕留めていました。
何? あなた達人だったの?
*******************************
昨日、娘は友だち3人と一緒に、1日某ショッピングセンターで遊んで来たんですわ。
「これが最後!」
と言ってますが、アナタの最後は何回あるのかのう。
PR
やらかした
今日は朝っぱらから例の黒光りする憎いやつ、Gが出ましてな。
食事中だった娘が
「あ゛ーーーー!!!」
という叫び声とともに、手にしていた味噌汁をぶちまけまして、そりゃもうドリフのコントばりに。
その大声とGのおぞましい姿で、二度アドレナリン出るわ。
つか別にテーブルの上に出たわけでもなく、脇の流しの端っこだったのに、味噌汁ぶちまけるとか何ごと。
全身鳥肌になりながら、私がキンチョールでやっつけました。
きもい、もうごはん要らない、と娘は洗面所へ行き、いつものように髪を整えだしました。
味噌汁を片付けろという私の命令に対し、最初は
「やるよ」
と言っていた娘、最後には「ごめん、時間ない」と家を出て行きました。
が、すぐに戻って来て、しゃあしゃあと言うことにゃあ
「もう雨降ってる(送ってって)……」。
はぁ? ありえねぇ。今日は普通ゴミプラス資源ゴミの日、時間ない。送って行くときは食洗機かける約束だよね、やってないじゃん。つか味噌汁も片付けてねーし、いやいやありえねぇ。完全に会社遅刻しちゃうわ、ないわー。
とぶつぶつ言いながらも送って行きました。
だって娘と言い争うと、ほんっとに具合が悪くなるんですもん、怒りと諦めと自分の体調を秤にかけりゃ~ってなもんですわ。
その後、いろいろ省いて遅刻は免れました。
えらいなぁ、わし。
食事中だった娘が
「あ゛ーーーー!!!」
という叫び声とともに、手にしていた味噌汁をぶちまけまして、そりゃもうドリフのコントばりに。
その大声とGのおぞましい姿で、二度アドレナリン出るわ。
つか別にテーブルの上に出たわけでもなく、脇の流しの端っこだったのに、味噌汁ぶちまけるとか何ごと。
全身鳥肌になりながら、私がキンチョールでやっつけました。
きもい、もうごはん要らない、と娘は洗面所へ行き、いつものように髪を整えだしました。
味噌汁を片付けろという私の命令に対し、最初は
「やるよ」
と言っていた娘、最後には「ごめん、時間ない」と家を出て行きました。
が、すぐに戻って来て、しゃあしゃあと言うことにゃあ
「もう雨降ってる(送ってって)……」。
はぁ? ありえねぇ。今日は普通ゴミプラス資源ゴミの日、時間ない。送って行くときは食洗機かける約束だよね、やってないじゃん。つか味噌汁も片付けてねーし、いやいやありえねぇ。完全に会社遅刻しちゃうわ、ないわー。
とぶつぶつ言いながらも送って行きました。
だって娘と言い争うと、ほんっとに具合が悪くなるんですもん、怒りと諦めと自分の体調を秤にかけりゃ~ってなもんですわ。
その後、いろいろ省いて遅刻は免れました。
えらいなぁ、わし。
ご自愛を望むべくもない
娘のお腹が弱いことは何回か書きましたが、彼氏もそうなんですって。
しかも彼氏の食生活ったら、ひどいもんでした。
まず朝食は抜き。
親は共稼ぎで、母親は彼より早く家を出るそう、なので朝食の準備は出来ないって。
お弁当は作ってくれるものの、水筒は無し、いつも甘いジュースを飲んでいるんだそうな。
おかあさん、忙しいんだね。
でも高校生ともなれば自分で出来るやん? 朝はシリアルとかでもいいやん?
と言ったら、お腹が弱くてシリアルは不向きだと娘。
そうか、牛乳とかヨーグルトをかけるんだもんね。
水筒、ウチで作ってあげようか? 1本も2本も変わらんし。
つかそれくらい自分で用意できないかね?
と言うと、彼はとにかくぎりぎりまで寝ていたいんだって、と娘。
冬でも冷たいペットボトル買ってて、それで正露丸とか飲むんだよー、って。
……おまいら、似たもの同士なのな。
腹に悪そうなもの、へーきで飲んだり食ったりすんだもんな。
心配するだけ無駄だわ、うん。
しかも彼氏の食生活ったら、ひどいもんでした。
まず朝食は抜き。
親は共稼ぎで、母親は彼より早く家を出るそう、なので朝食の準備は出来ないって。
お弁当は作ってくれるものの、水筒は無し、いつも甘いジュースを飲んでいるんだそうな。
おかあさん、忙しいんだね。
でも高校生ともなれば自分で出来るやん? 朝はシリアルとかでもいいやん?
と言ったら、お腹が弱くてシリアルは不向きだと娘。
そうか、牛乳とかヨーグルトをかけるんだもんね。
水筒、ウチで作ってあげようか? 1本も2本も変わらんし。
つかそれくらい自分で用意できないかね?
と言うと、彼はとにかくぎりぎりまで寝ていたいんだって、と娘。
冬でも冷たいペットボトル買ってて、それで正露丸とか飲むんだよー、って。
……おまいら、似たもの同士なのな。
腹に悪そうなもの、へーきで飲んだり食ったりすんだもんな。
心配するだけ無駄だわ、うん。
強度不足
娘の学校で文化祭が開催されました。
ダンナは何かのセミナーで帰宅できず、1人で見物してきました。
学校へ到着すると、さっそく娘の友だちAちゃんが入り口でアイスなどを売っていました。
「あ! ○ちゃんのおかあさん! アイス買ってくださいよぉ」
と声をかけてくれました。
「お腹いっぱいだわ、ごめんね」
と言うと
「帰りにまた来てください」。
娘からはAちゃんの悪行三昧(不潔、KY、大声など)を聞いていましたが、屈託無くていいじゃん、高感度↑だわ。
教室へと行ってみると、廊下にあふれる人、人、人。
みんな出し物を見るべく並んでいるんですな。
ちょっと様子を伺っていましたが、娘の姿が見えないのでいったんそこを離れ、美術部の部室へ行ってみました。
そっちは暇そうな部員が数人、お客さんはいませんでした。
ざっと展示されていた作品を見て退却。
ワークショップ的なものがあったけど、誰も声も掛けてくれないし。
→娘いわく「コミュ障の集まりだから、勘弁してあげて」
また教室へ行こうとしたら、昇降口にいたJKが「ホールでミュージカルやってるから行こうよ」と言っているのを聞きつけ、後をつけました。
1人でホールへ辿り着けるか不安だったから、ラッキー。
で、ミュージカル。
全部英語のため内容は掴めませんでしたが、まあ高校生の演技って感じでした。
みんなあまり緊張はしてない様子で、その点だけでも私なんか「すげぇ」と思いましたけども。
途中までみて、また娘のクラスへ。
まだまだ人は途切れず、どうしたもんかと思って立ち尽くしていたら、お客に内容を説明するために娘が中から出てきました。
ささっと写真だけ撮って、すっかり満足して学校をあとにしました。
最後の文化祭は無事終わりました。
が。
準備期間が短くて、連日連夜の遅い帰宅、早い登校で、娘は疲労困憊。
私も付き合って寝不足で、しかも娘に八つ当たりされて雰囲気は最悪でした。
しまいには娘が「喉が詰まってご飯が入らない」と言い出しましてな。
それ、ヒステリー球じゃね?
どんなストレスがあったのか知る由もありませんが、今後は受験でもっともっとストレスが掛かるでしょうに、先が思いやられますわ、とほほ。
ダンナは何かのセミナーで帰宅できず、1人で見物してきました。
学校へ到着すると、さっそく娘の友だちAちゃんが入り口でアイスなどを売っていました。
「あ! ○ちゃんのおかあさん! アイス買ってくださいよぉ」
と声をかけてくれました。
「お腹いっぱいだわ、ごめんね」
と言うと
「帰りにまた来てください」。
娘からはAちゃんの悪行三昧(不潔、KY、大声など)を聞いていましたが、屈託無くていいじゃん、高感度↑だわ。
教室へと行ってみると、廊下にあふれる人、人、人。
みんな出し物を見るべく並んでいるんですな。
ちょっと様子を伺っていましたが、娘の姿が見えないのでいったんそこを離れ、美術部の部室へ行ってみました。
そっちは暇そうな部員が数人、お客さんはいませんでした。
ざっと展示されていた作品を見て退却。
ワークショップ的なものがあったけど、誰も声も掛けてくれないし。
→娘いわく「コミュ障の集まりだから、勘弁してあげて」
また教室へ行こうとしたら、昇降口にいたJKが「ホールでミュージカルやってるから行こうよ」と言っているのを聞きつけ、後をつけました。
1人でホールへ辿り着けるか不安だったから、ラッキー。
で、ミュージカル。
全部英語のため内容は掴めませんでしたが、まあ高校生の演技って感じでした。
みんなあまり緊張はしてない様子で、その点だけでも私なんか「すげぇ」と思いましたけども。
途中までみて、また娘のクラスへ。
まだまだ人は途切れず、どうしたもんかと思って立ち尽くしていたら、お客に内容を説明するために娘が中から出てきました。
ささっと写真だけ撮って、すっかり満足して学校をあとにしました。
最後の文化祭は無事終わりました。
が。
準備期間が短くて、連日連夜の遅い帰宅、早い登校で、娘は疲労困憊。
私も付き合って寝不足で、しかも娘に八つ当たりされて雰囲気は最悪でした。
しまいには娘が「喉が詰まってご飯が入らない」と言い出しましてな。
それ、ヒステリー球じゃね?
どんなストレスがあったのか知る由もありませんが、今後は受験でもっともっとストレスが掛かるでしょうに、先が思いやられますわ、とほほ。
受験ってやっぱり戦争
先日のお休みの日に、友だちと会ってお茶したんだった。
娘の同級生のママ友なので、もっぱら話題は子どものこと、受験の話などでした。
そのAさんと話しているうち、ちょっと前に別な友だちから言われた心無い言葉がまたよみがえり、思わずAさんに言う私。
私「娘の行きたい大学を言ったら、そこってレベル低いよねって笑われちゃったよ」
A「え~、その人は子どもいないの?」
私「独身。歳は私と変わらないんだけど、未婚」
A「じゃあ何も分かってないんだよ。国立に入るのがどんなに大変か、とか」
私「あーそうかも」
A「私なんか、上の子のとき、W大に受かった子のママさんに『最初から私立狙い、作戦勝ち』って言われたよ。ウチが国立狙いで失敗して私立へ行くって知ってて、そんなこと言うんだから恐ろしいよね。Kさん(←私)も知ってるよね、Bくんのママ。めちゃくちゃプライド高いんだから。学部はちょっとアレ、っていうかそれこそ最低ランクなところなのに、W大、W大って。
って言うか、その人はKさんに嫉妬してるんじゃないの? 結婚してて子どもが大学へ行こうとしていることが悔しいとか。……って言われちゃうことが想像できないんだろうね。人のことをとやかく言うもんじゃないよね」。
こんな不出来な娘でも嫉妬されるのかねぇ。
もしそうなら切ない話だ。
娘の同級生のママ友なので、もっぱら話題は子どものこと、受験の話などでした。
そのAさんと話しているうち、ちょっと前に別な友だちから言われた心無い言葉がまたよみがえり、思わずAさんに言う私。
私「娘の行きたい大学を言ったら、そこってレベル低いよねって笑われちゃったよ」
A「え~、その人は子どもいないの?」
私「独身。歳は私と変わらないんだけど、未婚」
A「じゃあ何も分かってないんだよ。国立に入るのがどんなに大変か、とか」
私「あーそうかも」
A「私なんか、上の子のとき、W大に受かった子のママさんに『最初から私立狙い、作戦勝ち』って言われたよ。ウチが国立狙いで失敗して私立へ行くって知ってて、そんなこと言うんだから恐ろしいよね。Kさん(←私)も知ってるよね、Bくんのママ。めちゃくちゃプライド高いんだから。学部はちょっとアレ、っていうかそれこそ最低ランクなところなのに、W大、W大って。
って言うか、その人はKさんに嫉妬してるんじゃないの? 結婚してて子どもが大学へ行こうとしていることが悔しいとか。……って言われちゃうことが想像できないんだろうね。人のことをとやかく言うもんじゃないよね」。
こんな不出来な娘でも嫉妬されるのかねぇ。
もしそうなら切ない話だ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性