忍者ブログ

輝いていたあの頃

昨日娘が感に堪えない様子で
「あぁ毎日学校が楽しくてしょーがない!」
と言いました。

ここんとこ、来月に予定されている研修旅行の日程などを友だち同士で決めているらしく。
その打ち合わせ、というかおしゃべりが
「ちょーーー楽しいんだよ~」
だそうで。

それを聞いていたダンナが
「小学校より楽しい?」
と聞くと
「ぜんっぜん楽しい。今まで生きてきて今が一番だよ」。

ふーん。
よござんしたね。←何か納得できかねる母

そこから「今まででいつが一番楽しかったか?」という話になりまして。

ダンナは
「オレはいつも前は良かったって思うんだよなぁ。中学では『小学校は良かった』、高校では『中学は良かった』ってさ」。

へぇ~、意外。
常に前向き、今をエンジョイするオレ! ってイメージなんだけど。

私はいつかな。
30歳前後が良かったかな。仕事仲間といっぱい遊んで、楽しかったなぁ。

するとダンナが
「あ~はいはい、だいぶおだてられて調子にのってたよね」。

なんか言葉にトゲがあるような気がするのだが気のせいか?


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

誰だって

お調子こいてた時代はある、ってことで。
  • まきまき
  • 2013/09/15(Sun)20:40:43
  • 編集

無題

旦那さんの言葉、なぜかおれもグサリときます。はい
  • 2kd
  • 2013/09/15(Sun)08:13:29
  • 編集

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析