忍者ブログ

三者面談

先週末、娘の学校で三者面談がありました。

最初に先生から
「まなつさんの高校生活はいかがですか?」
と聞かれたので
「エンジョイしているようです。まったくもう……エンジョイです」。

楽しいことばっかりやって、学生の本分である勉強はおろそかです~の意。
先生は苦笑されていました。

成績は中間→期末と下がってしまったため、その分析など。
娘いわく
「英語ばっかり勉強したから、他が下がってしまいました」。

それでも英語は平均点くらい。
担任の先生は英語担当なので、つい
「ほんっとに何とお詫び申し上げたらいいのか……」
と私が言うと、
「いえいえ、ぼくの指導が行き届かず……」。
親と教師が頭を下げあうの図。ふぃー。

あとは、もうすぐ模試があるので志望校を聞かれました。
娘は私の顔をみて
「アノ大学は言わないで、無理だから」
と、無言の圧力をかけてきましたが、
「夢は大きく! 先生、志望校は○○大です」。

すると先生は
「前回の業者テストですと2ランク上の大学ですが、まだ1年なのでぜんぜん目指せると思いますよ」。

あとで娘に
「ほれみろ、目指せるって言ってもらえたじゃん」
と言ったら
「何言ってんの。『今からなら東大だって目指せる』っていつも言ってるんだから、○○先生」
「え、そーいうこと?(しょぼーん)」。

とにかく、進学するときは家から出たいと言っているので、だったら地元国立大よりレベルが低いところには行かせない(家を出る意味がない)、本人が自覚を持って勉強しないとどうにもならない、もう親の言うことなんてきかないですから、んでもって勉強以外は問題なしです。
と、限られた時間なので、要点だけあわててつっこむ私。

は~疲れた。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析