忍者ブログ

ショパンなのね、知らなかった

娘のピアノの発表会は、いつも2月下旬に行われます。
先生から曲目を言われるのは年明けくらいでした。
が。
昨日娘がピアノに行ったら、早々に曲目を教えてくれたそうな。
理由はずばり、難しいから。
曲目はずばり「子犬のワルツ」。
 
そろそろ来るんじゃない?「子犬のワルツ」。
って言ってたのが本当になったよ!
 
そういえば娘が小学校4年か5年のとき、Eちゃんという友だちが遊びに来ました。
娘が
「Eちゃん、ピアノがとーーっても上手なんだよ!」
と言うので、私が
「じゃあ何か弾いて~」
とEちゃんにお願いしたら、弾いてくれたのが「子犬のワルツ」でした。
その指の動きの速さにびっくりしたっけなぁ。
 
娘は
「弾けるかな、うーん、弾けないかも」
と不安げ。
私は
「テンポを守ってミスが多いか、ゆっくりだけどミスは少ないか、どっちかじゃん」
と後ろ向き発言。
 
ま、とにかくしっかり練習したまえ。
 
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

人生も仕事も?

ゆっくりでも確実にやったほうが良いのでしょうね。
と、ゆっくりなうえにミスばかりな私が言ってみる。

ピアノはどうなんでしょう。
今回に関しては、みんなが知ってる曲だけに、テンポが遅いのもミスが多いのも「あちゃー」って思われそう。
ガンガレ>娘
  • まきまき
  • 2011/10/22(Sat)11:02:16
  • 編集

無題

聞かれてないですが、おれの好みは、ゆっくりでも間違いがない方。
でも、効率的には間違いあっても早いほうが、上達するんでしょうなぁ。。。
これって、ピアノとかって話じゃなくて、人生ですよねえ。
  • 2kd
  • 2011/10/21(Fri)22:36:34
  • 編集

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[10/01 まきまき]
[09/30 ぴーの]
[09/13 まきまき]
[09/13 ぴーの]
[09/03 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析