忍者ブログ

やまなし

宮澤賢治(パロル舎)




 蟹の兄弟が、青い水の底で見た世界。
 色がすばらしい。
 五月の、光差す水の中は青磁色
 十二月のつめたい水は紺青色
 そして物語が綴られた文字の背景色は青鈍(あおにび)
 うっとりするような色使いである。

 もちろん、宮澤賢治の独特のストーリーもまた良い。
 兄弟のちょっとした諍いは微笑ましく、途中で登場する父親は、凛々しくててすてきだ。

 それから擬音の使い方がすごい。
 「……その上には月光の虹がもかもか集まりました」
 なんて、一体誰がこんな擬音を思いつくだろう。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析