Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
やまなし
宮澤賢治(パロル舎)
蟹の兄弟が、青い水の底で見た世界。
色がすばらしい。
五月の、光差す水の中は青磁色。
十二月のつめたい水は紺青色。
そして物語が綴られた文字の背景色は青鈍(あおにび)。
うっとりするような色使いである。
もちろん、宮澤賢治の独特のストーリーもまた良い。
兄弟のちょっとした諍いは微笑ましく、途中で登場する父親は、凛々しくててすてきだ。
それから擬音の使い方がすごい。
「……その上には月光の虹がもかもか集まりました」
なんて、一体誰がこんな擬音を思いつくだろう。
蟹の兄弟が、青い水の底で見た世界。
色がすばらしい。
五月の、光差す水の中は青磁色。
十二月のつめたい水は紺青色。
そして物語が綴られた文字の背景色は青鈍(あおにび)。
うっとりするような色使いである。
もちろん、宮澤賢治の独特のストーリーもまた良い。
兄弟のちょっとした諍いは微笑ましく、途中で登場する父親は、凛々しくててすてきだ。
それから擬音の使い方がすごい。
「……その上には月光の虹がもかもか集まりました」
なんて、一体誰がこんな擬音を思いつくだろう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性