今年も年末調整の時期がやってまいりました。
書類をこの日までに提出してねとお願いしても、シカトする社員がいるんです、必ず。
はい、必ず。
派遣先から、そのためだけに本社に来て、捺印を忘れたからと親に頼んで印鑑を持ってきてもらって提出する社員もいれば。
休職中でも締め切りに間に合うように自宅から郵送してくれる社員もいれば。
何の連絡もなく提出しない社員もいるんだな。
いちいちフォローのメールする身にもなってくれよ。
お互いの時間の無駄だって、なぜ分からないの?
ともやもやを引きずってましたが、とある課長に
「書類ださないやつ、いるんでしょ? 本当に理解に苦しむよね」
と言ってもらい、分かってもらえただけで溜飲がどどーんと下がりました。
********************************
けさは頭痛がひどかったです。
スマホを何時間も眺めているせいです。
ポケ森のやりすぎ。
おまい、今日は絶対やるなよ、立ち上げるなよ、分かってんだろうな、とまっとうな私が言うものの、朝スマホの電源入れたら、悪い私が勝手に立ち上げちゃったのー。
不思議ねー。
他人に厳しく、自分に甘く。
書類をこの日までに提出してねとお願いしても、シカトする社員がいるんです、必ず。
はい、必ず。
派遣先から、そのためだけに本社に来て、捺印を忘れたからと親に頼んで印鑑を持ってきてもらって提出する社員もいれば。
休職中でも締め切りに間に合うように自宅から郵送してくれる社員もいれば。
何の連絡もなく提出しない社員もいるんだな。
いちいちフォローのメールする身にもなってくれよ。
お互いの時間の無駄だって、なぜ分からないの?
ともやもやを引きずってましたが、とある課長に
「書類ださないやつ、いるんでしょ? 本当に理解に苦しむよね」
と言ってもらい、分かってもらえただけで溜飲がどどーんと下がりました。
********************************
けさは頭痛がひどかったです。
スマホを何時間も眺めているせいです。
ポケ森のやりすぎ。
おまい、今日は絶対やるなよ、立ち上げるなよ、分かってんだろうな、とまっとうな私が言うものの、朝スマホの電源入れたら、悪い私が勝手に立ち上げちゃったのー。
不思議ねー。
他人に厳しく、自分に甘く。
PR
先日、会社の命を受けて(何の意味も無い)(時間の無駄だと思うの)とある表彰式に参加しました。
そこで禁煙指導のパンフをもらったので、翌日さっそく会社の喫煙室に貼りました。
ちょうど喫煙中だった社員がそれを見て、
「そんなの貼ったって、誰も見ないと思うけど」
と半笑いで言うのでムカついて、
「今どき喫煙室があるってだけで入社したくないって学生がいるくらいなんですよ」
と返しました。
そばを通りかかった非喫煙者の社員が
「そうだそうだー」
と加担してくれました。
という話をダンナにしたら、ダンナの会社付近の食堂では、喫煙できる店とできない店がはっきりと分かれているそうで。
喫煙可の店はそれを売りにしているっぽくて、しぜんと喫煙者のたまり場となり、入店するなり煙草を吸い始める人が多数なんですって。
そうとは知らずに入店した非喫煙者(=おれ)は悲惨だよ、昼休憩の時間も決まってるから、じゃあ違う店ってなかなか出来ないし、と言ってました。
分煙もしない店が東京にはあるのか……とちょっと驚きました。
そこで禁煙指導のパンフをもらったので、翌日さっそく会社の喫煙室に貼りました。
ちょうど喫煙中だった社員がそれを見て、
「そんなの貼ったって、誰も見ないと思うけど」
と半笑いで言うのでムカついて、
「今どき喫煙室があるってだけで入社したくないって学生がいるくらいなんですよ」
と返しました。
そばを通りかかった非喫煙者の社員が
「そうだそうだー」
と加担してくれました。
という話をダンナにしたら、ダンナの会社付近の食堂では、喫煙できる店とできない店がはっきりと分かれているそうで。
喫煙可の店はそれを売りにしているっぽくて、しぜんと喫煙者のたまり場となり、入店するなり煙草を吸い始める人が多数なんですって。
そうとは知らずに入店した非喫煙者(=おれ)は悲惨だよ、昼休憩の時間も決まってるから、じゃあ違う店ってなかなか出来ないし、と言ってました。
分煙もしない店が東京にはあるのか……とちょっと驚きました。
会社では床のワックスがけを業者に頼んでいます。
頻度は3ヵ月に1回。
いつも電話して予約するのですが、年末は混雑するだろうなと思って先月電話したらば、
「まだ年末のカレンダーが決まってないので、決まったら連絡します」
と言われました。
そのとき、A、B、Cと3日ほど候補日を伝えておきました。
その後、いつまで経っても連絡が来ないので、こっちから電話しました。
そしたらもうAはいっぱいです、って言うのよ。
BかCならお請けできますって。
これ、ありえなくない?
「は? ご連絡もいただけず、しかもAはいっぱいなんですか?」
って聞いたよね。
むこうは悪びれるふうでもなく「ええ、BかCなら出来ます」って。
とりあえず保留にしたけれど……代理店、替えたい。
********************************
帰社日だった昨日。
トンデモ社員その1が、会社に届いていた備品に、テプラで名前を貼ってくれって、事務員のAさんに頼んでました。
備品に貼ってあったシールを剥がす、テプラで名前を作成、備品に貼る、という3工程を20件ほど。
それ、総務の仕事か? と思って文句言ったら? と進言しても人のいいAさんは「いえ、大丈夫です……」って。
んもう見てるほうがイライラする、けどみんな怖がって私には頼まないの、ほほほほほ。
それからトンデモ社員その2。
私が退勤してから、書いて欲しい書類を持ってきて、事務員のAさんに託して行ったらしい。
前に派手に文句いわれて、私が撃退したった人だから、私に何か頼むのが嫌なんでしょうね。
ふっ、悔しいのう。
頻度は3ヵ月に1回。
いつも電話して予約するのですが、年末は混雑するだろうなと思って先月電話したらば、
「まだ年末のカレンダーが決まってないので、決まったら連絡します」
と言われました。
そのとき、A、B、Cと3日ほど候補日を伝えておきました。
その後、いつまで経っても連絡が来ないので、こっちから電話しました。
そしたらもうAはいっぱいです、って言うのよ。
BかCならお請けできますって。
これ、ありえなくない?
「は? ご連絡もいただけず、しかもAはいっぱいなんですか?」
って聞いたよね。
むこうは悪びれるふうでもなく「ええ、BかCなら出来ます」って。
とりあえず保留にしたけれど……代理店、替えたい。
********************************
帰社日だった昨日。
トンデモ社員その1が、会社に届いていた備品に、テプラで名前を貼ってくれって、事務員のAさんに頼んでました。
備品に貼ってあったシールを剥がす、テプラで名前を作成、備品に貼る、という3工程を20件ほど。
それ、総務の仕事か? と思って文句言ったら? と進言しても人のいいAさんは「いえ、大丈夫です……」って。
んもう見てるほうがイライラする、けどみんな怖がって私には頼まないの、ほほほほほ。
それからトンデモ社員その2。
私が退勤してから、書いて欲しい書類を持ってきて、事務員のAさんに託して行ったらしい。
前に派手に文句いわれて、私が撃退したった人だから、私に何か頼むのが嫌なんでしょうね。
ふっ、悔しいのう。
NHK「クローズアップ現代」でにおいトラブルについて放送していました。
高まる清潔志向から、体臭を気にする人が増加しているんだとか。
とある接客業の人が出てきて、汗拭きシートを使ったり、マメに歯磨きしたりしてました。
「店員が臭かった」なんてクレームもあるそうで、だから無臭であることが人事評価につながるんですって。
一方で香りを付けるほうもトラブルが起きている、と。
柔軟剤などの香りが不快で、体調不良になる人もいるって。
いわゆる化学物質過敏症の女性が出てきましたが、本当に大変そうでした。
古本は一度天日干ししないとダメで、洗濯物のように紐にぶら下がった本は何かのまじないのようでした。
そんな放送を見た翌日、会社である社員(20代半ば、男性)の話題になりました。
お風呂、あまり入らないんだって。
から始まって、一人暮らしの部屋も汚部屋だし、体臭がすごい、髪はぼさぼさ、髭も伸びてる。
客先にいるのにそんな状態って、ありえなーい。
お客さんは「その人」で当社を判断するよね、当社イコール悪臭ってイメージが付くよね。
においに過剰に反応するのもどうかと思うけど(前述の病気はのぞく)。
押しも押されもせぬ悪臭を放つのは、周りの人を平手打ちしながら生活しているようなものでしょ。
高まる清潔志向から、体臭を気にする人が増加しているんだとか。
とある接客業の人が出てきて、汗拭きシートを使ったり、マメに歯磨きしたりしてました。
「店員が臭かった」なんてクレームもあるそうで、だから無臭であることが人事評価につながるんですって。
一方で香りを付けるほうもトラブルが起きている、と。
柔軟剤などの香りが不快で、体調不良になる人もいるって。
いわゆる化学物質過敏症の女性が出てきましたが、本当に大変そうでした。
古本は一度天日干ししないとダメで、洗濯物のように紐にぶら下がった本は何かのまじないのようでした。
そんな放送を見た翌日、会社である社員(20代半ば、男性)の話題になりました。
お風呂、あまり入らないんだって。
から始まって、一人暮らしの部屋も汚部屋だし、体臭がすごい、髪はぼさぼさ、髭も伸びてる。
客先にいるのにそんな状態って、ありえなーい。
お客さんは「その人」で当社を判断するよね、当社イコール悪臭ってイメージが付くよね。
においに過剰に反応するのもどうかと思うけど(前述の病気はのぞく)。
押しも押されもせぬ悪臭を放つのは、周りの人を平手打ちしながら生活しているようなものでしょ。
通勤費のことで、某男性社員にぎゃーぎゃー言われて、すっかりテンション下がった昼下がり。
転勤になってしまって電車の定期を買うタイミングが合わない、オレのタイミングで買いたいのに、どうしてくれるんだと、いくら説明しても口を尖らせて抗議、文句。
以前にも電話で説明したのに、同じことをくどくどくどくど、しかも私がしゃべっているのを遮って言ってくるもんだから、怒りで心臓バクバクしたよ。
ひととおり文句を言われ、堂々巡りなので、制度自体に異議があるなら社長にどうぞ、と言ったらやっと引き下がりました。
彼がいなくなって、近くに座っていたAさんに
「Kさん(←私)、落ち着いててすごいなぁって思いました! ほんっとしつこかったですね」
と言われて、ちょっとはスッとしましたけども。
で、そんな昼下がり。
ある社員が海外出張へ行くというので、保険を掛けることになりました。
つい先日も同じ社員に、同じように保険を掛けたのですが、某旅行代理店に頼んだら、旅行のハイシーズンで人がいない、こっち(隣の市)まで来て契約してくれって。
その時は急いでいたので言われるがままにしましたけど、もう違う所にしようと思うじゃないですか。
で、ネットで探して違う保険会社にしましたの。
で、そこの営業マンが会社に来たのですが、それがまあ松潤似で、しかも高身長ときたもんだ。
松潤に似てるっつーと、似てるけど残念な仕上がりなことがままあると思いますが、彼はイケメンでしたの。
海外旅行保険、法人だといろいろ面倒なのですが、彼が来るなら無問題よ。
おバカ社員への対応でささくれだった心が癒されるってもんよ。
転勤になってしまって電車の定期を買うタイミングが合わない、オレのタイミングで買いたいのに、どうしてくれるんだと、いくら説明しても口を尖らせて抗議、文句。
以前にも電話で説明したのに、同じことをくどくどくどくど、しかも私がしゃべっているのを遮って言ってくるもんだから、怒りで心臓バクバクしたよ。
ひととおり文句を言われ、堂々巡りなので、制度自体に異議があるなら社長にどうぞ、と言ったらやっと引き下がりました。
彼がいなくなって、近くに座っていたAさんに
「Kさん(←私)、落ち着いててすごいなぁって思いました! ほんっとしつこかったですね」
と言われて、ちょっとはスッとしましたけども。
で、そんな昼下がり。
ある社員が海外出張へ行くというので、保険を掛けることになりました。
つい先日も同じ社員に、同じように保険を掛けたのですが、某旅行代理店に頼んだら、旅行のハイシーズンで人がいない、こっち(隣の市)まで来て契約してくれって。
その時は急いでいたので言われるがままにしましたけど、もう違う所にしようと思うじゃないですか。
で、ネットで探して違う保険会社にしましたの。
で、そこの営業マンが会社に来たのですが、それがまあ松潤似で、しかも高身長ときたもんだ。
松潤に似てるっつーと、似てるけど残念な仕上がりなことがままあると思いますが、彼はイケメンでしたの。
海外旅行保険、法人だといろいろ面倒なのですが、彼が来るなら無問題よ。
おバカ社員への対応でささくれだった心が癒されるってもんよ。