先日ココに書いた、会社の日常清掃の件。
某大手おそうじ会社と契約して、床のモップ掛けとトイレ掃除を週イチでお願いしました。
で、先日初めて担当のかたが来たわけです、女性2名。
まぁ最初なんで、いろいろ説明したり指示したりして時間は予想したよりもかかりました。
2人が帰ったあとで応接室(誰もいなかった)を見たら、ゴミが点々と落ちているし、トイレの洗面台にある棚もホコリが残ってて明らかに拭いてない。
もしかして部屋ごとやり忘れた? と思ってすぐ電話したらば、本人たちは「やりました」と言っているって。
事務のAさんと
「やってないよねー?」
「次からは写真とっておく? 前と後で」
と言い合いました。
業者が再度伺いますって言うので、数日後にまた来てもらいました。
そこで2人が言うには
「私ら普通の主婦なんです。研修とか受けたわけでもないし。なので行った先で工夫しながら掃除してます」。
え!? とたまげました。
確かに時給を引いたら何も残らないんじゃ? って料金ですけど……それにしてもねぇ。
それから数日たったある日、おそうじ会社から電話が来て、
「担当の2人が両方とも辞めてしまった。今週は代わりの者もおらず行けない。来週以降もわからない」
と言われてしまいました。
それってウチのせいですか? と聞くと言葉を濁してはっきりは言わないものの、本人たちはこれこれこういう言い訳をしてました、って。
いやぁでもテレビCMもしているような企業なのに作業をドタキャンって。
他の支店から応援してもらうとか、何とかするのが仕事ってもんじゃないのかい?
と嘆いていても始まらないので、↑の会社とは契約を破棄し、もう一社見積もりをもらっていた会社に依頼することにしました。
料金は1.5倍だけど、背に腹は代えられないわ。
某大手おそうじ会社と契約して、床のモップ掛けとトイレ掃除を週イチでお願いしました。
で、先日初めて担当のかたが来たわけです、女性2名。
まぁ最初なんで、いろいろ説明したり指示したりして時間は予想したよりもかかりました。
2人が帰ったあとで応接室(誰もいなかった)を見たら、ゴミが点々と落ちているし、トイレの洗面台にある棚もホコリが残ってて明らかに拭いてない。
もしかして部屋ごとやり忘れた? と思ってすぐ電話したらば、本人たちは「やりました」と言っているって。
事務のAさんと
「やってないよねー?」
「次からは写真とっておく? 前と後で」
と言い合いました。
業者が再度伺いますって言うので、数日後にまた来てもらいました。
そこで2人が言うには
「私ら普通の主婦なんです。研修とか受けたわけでもないし。なので行った先で工夫しながら掃除してます」。
え!? とたまげました。
確かに時給を引いたら何も残らないんじゃ? って料金ですけど……それにしてもねぇ。
それから数日たったある日、おそうじ会社から電話が来て、
「担当の2人が両方とも辞めてしまった。今週は代わりの者もおらず行けない。来週以降もわからない」
と言われてしまいました。
それってウチのせいですか? と聞くと言葉を濁してはっきりは言わないものの、本人たちはこれこれこういう言い訳をしてました、って。
いやぁでもテレビCMもしているような企業なのに作業をドタキャンって。
他の支店から応援してもらうとか、何とかするのが仕事ってもんじゃないのかい?
と嘆いていても始まらないので、↑の会社とは契約を破棄し、もう一社見積もりをもらっていた会社に依頼することにしました。
料金は1.5倍だけど、背に腹は代えられないわ。
PR
さて業者Aからの返事。
図面を見て、パーティションは余裕をもって10数センチは小さめのものとした。
それよりも実際は狭くて、結局入らなかった。
申し訳ございません。
というものだったらしいです。
ウチの担当・Bさんいわく、
「謝ってはくれましたけど非は認めてくれなくて……今後どうするという話は無かったです」。
今日はちょうど別な業者C(コピー機等を取り扱う会社)が会社に来ていたので、顛末を話すと
「ウチもパーティションの設置とかやってますよー」
(え、知らなかった)
「現調はしますね、必ず。やっぱり寸法は測りたいですから」
(ですよね)
「そして合う部材がなければ、現場で切ったりもします。ただ、Aさんの値段ではできないですねぇ」。
はー、やっぱりそういうことよね。
安いってことは何かあるのよ。
だいたい最初っから無理があったんだわ、部材は30cmの倍数の寸法のものしかなかったんだもの。
それでピッタリ収まったらラッキー、ダメなら最悪29cmの空きが発生するわよね。
業者選び、大事。
とても勉強になりました。
図面を見て、パーティションは余裕をもって10数センチは小さめのものとした。
それよりも実際は狭くて、結局入らなかった。
申し訳ございません。
というものだったらしいです。
ウチの担当・Bさんいわく、
「謝ってはくれましたけど非は認めてくれなくて……今後どうするという話は無かったです」。
今日はちょうど別な業者C(コピー機等を取り扱う会社)が会社に来ていたので、顛末を話すと
「ウチもパーティションの設置とかやってますよー」
(え、知らなかった)
「現調はしますね、必ず。やっぱり寸法は測りたいですから」
(ですよね)
「そして合う部材がなければ、現場で切ったりもします。ただ、Aさんの値段ではできないですねぇ」。
はー、やっぱりそういうことよね。
安いってことは何かあるのよ。
だいたい最初っから無理があったんだわ、部材は30cmの倍数の寸法のものしかなかったんだもの。
それでピッタリ収まったらラッキー、ダメなら最悪29cmの空きが発生するわよね。
業者選び、大事。
とても勉強になりました。
会社で借りている部屋がひとつ増える話を先日書きましたが、そこのレイアウトを通販業者Aに依頼しました。
タダで何パターンか作ってくれるの、すごくね?
パーティションで部屋を半分に区切って、設計室を2つ作ることにし、部材の選定、設置工事もお願いしました。
で、先日施工業者が来たわけですが、そこで問題発生。
部屋の端から端まで設置した、置き型のパーティション。
並べてみたら入りきらないことが判明しました。
4cmほど部材のほうが大きくて、たった4cmでも入らないものは入らない。
施工業者も頭を抱えてましたが、とりあえず端の2枚を少し重ねて設置してもらいました。
かっこ悪いったらありゃしない。
これってどうなのさ?
レイアウトを頼んだ時、不動産業者からもらった、部屋の寸法が入った見取り図? 間取り図? をAに渡しました。
その寸法がどうやら部屋の内寸ではなく、柱中央までだったのかな。
頼むときに実際の寸法を測ればよかったのでしょうが、相手はプロだもの、図面を渡せばどこの寸法が書かれているのか判断できると思うじゃないですか。
あーでもない、こーでもない、とAと何度も打ち合わせをしたウチの担当のBさん、
「納得できないので問い合わせてみます」
と言ってました。
あ、やりとりはすべて電話とメールでして、Aが下見に来るようなことはありませんでした。
しゃちょーは「もうこれでいいよ」とあきらめ顔でしたが、安い買い物じゃないんだもの、聞くだけ聞くわよ。
さて結果はどうなることやら。
タダで何パターンか作ってくれるの、すごくね?
パーティションで部屋を半分に区切って、設計室を2つ作ることにし、部材の選定、設置工事もお願いしました。
で、先日施工業者が来たわけですが、そこで問題発生。
部屋の端から端まで設置した、置き型のパーティション。
並べてみたら入りきらないことが判明しました。
4cmほど部材のほうが大きくて、たった4cmでも入らないものは入らない。
施工業者も頭を抱えてましたが、とりあえず端の2枚を少し重ねて設置してもらいました。
かっこ悪いったらありゃしない。
これってどうなのさ?
レイアウトを頼んだ時、不動産業者からもらった、部屋の寸法が入った見取り図? 間取り図? をAに渡しました。
その寸法がどうやら部屋の内寸ではなく、柱中央までだったのかな。
頼むときに実際の寸法を測ればよかったのでしょうが、相手はプロだもの、図面を渡せばどこの寸法が書かれているのか判断できると思うじゃないですか。
あーでもない、こーでもない、とAと何度も打ち合わせをしたウチの担当のBさん、
「納得できないので問い合わせてみます」
と言ってました。
あ、やりとりはすべて電話とメールでして、Aが下見に来るようなことはありませんでした。
しゃちょーは「もうこれでいいよ」とあきらめ顔でしたが、安い買い物じゃないんだもの、聞くだけ聞くわよ。
さて結果はどうなることやら。
仕事がなんだか忙しい。
ウチの会社、本社は賃貸ビルなのですが、6月からもう一部屋借りることになりまして。
部屋のレイアウトとか決めなければならず、備品の移動をどうするとか、新たに買うモノはどれにするとか、そうかと思えばしゃちょーが日常的な掃除を業者に頼もうって言い出したりとか。
あれもこれも、見積もり依頼を出しまくり。
それにしても入社して8年あまり、苦節8年、やっと掃除を業者に依頼できました。
まぁ最近では総務のもうひとりの女性がやったり、新人にやらせたりして私はほぼノータッチでしたけど、気にはなるのです。
掃除って人それぞれ気になるポイントが違うじゃないですか、ココはもうちょっとキレイにして欲しいなーとか。
業者なら安心よね。
ついでに数か月に一度ずつ実施していた床のワックス掛けも、清掃業者に一括でやってもらう算段を付けました。
今までは「ダ」で始まる業者だったのですが、予約を取るとき嫌な思いをさせられたことがありまして。
しかも値段も高かったことが判明したのです。
高かろう悪かろうって、ありえなーい。
まだ新しい部屋は稼働していませんが、楽しみです。
ウチの会社、本社は賃貸ビルなのですが、6月からもう一部屋借りることになりまして。
部屋のレイアウトとか決めなければならず、備品の移動をどうするとか、新たに買うモノはどれにするとか、そうかと思えばしゃちょーが日常的な掃除を業者に頼もうって言い出したりとか。
あれもこれも、見積もり依頼を出しまくり。
それにしても入社して8年あまり、苦節8年、やっと掃除を業者に依頼できました。
まぁ最近では総務のもうひとりの女性がやったり、新人にやらせたりして私はほぼノータッチでしたけど、気にはなるのです。
掃除って人それぞれ気になるポイントが違うじゃないですか、ココはもうちょっとキレイにして欲しいなーとか。
業者なら安心よね。
ついでに数か月に一度ずつ実施していた床のワックス掛けも、清掃業者に一括でやってもらう算段を付けました。
今までは「ダ」で始まる業者だったのですが、予約を取るとき嫌な思いをさせられたことがありまして。
しかも値段も高かったことが判明したのです。
高かろう悪かろうって、ありえなーい。
まだ新しい部屋は稼働していませんが、楽しみです。
会社で社長に来客があると、私も同席して話を伺うことがあります。
で、事務の子がコーヒーを出してくれるのですが、最近ガムシロップをカロリーオフのものに変えたらしく、それがクソまずいのです。
まずいを超越したまずさで、飲んでしばらくは口の中に残って気分が悪くなるほど。
たまらずブラックで飲んだりもしますが、本当はブラックは苦手なのです。
でもなぁ、私が同席するのなんてたまーにだし、誰がカロリーオフを望んでいる(社長かもしれない)のか分からないし、マイガムシロップを持ち込むほどじゃないし。
と悶々としております。
早くホットコーヒーの季節が来るといいな。
******************************
会社の公開メールあてに、数多くの迷惑メールが届きます。
その都度受信拒否しますが、あるとき拒否しても拒否しても届くメールがあることに気付きました。
「ワークタンク」という会社で、一体どんな会社なんだ? と思ってググろうとしたところ、
「ワークタンク」と入力したら候補に「関戸」と出てきました。
そうそうそう、関戸って人からの発信なのよ、と思って見てみたら迷惑メール界では有名な人だったのですね。
もう何年も前から同じようなメールを出し続けているらしく、そんなメールをみて発注する会社なんてあるわけないのに、と思いました。
でもこうなったら今後もずっとみていきたい、関戸氏の行く末を。
いつか「関戸は定年を迎えました。今後は××が担当します」なんてメールが来たら大団円だね。
で、事務の子がコーヒーを出してくれるのですが、最近ガムシロップをカロリーオフのものに変えたらしく、それがクソまずいのです。
まずいを超越したまずさで、飲んでしばらくは口の中に残って気分が悪くなるほど。
たまらずブラックで飲んだりもしますが、本当はブラックは苦手なのです。
でもなぁ、私が同席するのなんてたまーにだし、誰がカロリーオフを望んでいる(社長かもしれない)のか分からないし、マイガムシロップを持ち込むほどじゃないし。
と悶々としております。
早くホットコーヒーの季節が来るといいな。
******************************
会社の公開メールあてに、数多くの迷惑メールが届きます。
その都度受信拒否しますが、あるとき拒否しても拒否しても届くメールがあることに気付きました。
「ワークタンク」という会社で、一体どんな会社なんだ? と思ってググろうとしたところ、
「ワークタンク」と入力したら候補に「関戸」と出てきました。
そうそうそう、関戸って人からの発信なのよ、と思って見てみたら迷惑メール界では有名な人だったのですね。
もう何年も前から同じようなメールを出し続けているらしく、そんなメールをみて発注する会社なんてあるわけないのに、と思いました。
でもこうなったら今後もずっとみていきたい、関戸氏の行く末を。
いつか「関戸は定年を迎えました。今後は××が担当します」なんてメールが来たら大団円だね。