忍者ブログ

泣いていいですか

また会社で事件が起きました。
前にも書いた か ら し っ ゅ ち ょ う社員Aが私宛てにメールを寄越したのですが、名前を呼び捨てしてました。
単なるミスかワザとか知りませんけど「呼び捨てかよ。アンタの部下じゃねーし。遠慮しろ」(意訳)と返信したらば謝りもせずに用件だけの返信がきました。
CCには偉い人数名も入っていましたので、しゃちょーと話す機会がその後あったので言うよね。

「Aさんの件ですが」
「うんうん、私さんが正しい、言ってくれて良かった。アイツ、外で恥かくよ」って。
いやいやいや、正しいかどうかなんて聞いてません、社員Aの態度を改めさせて欲しいって話なんだけど、論点すりかえられた?
さらに
「か ら し っ ゅ ち ょ うの件はいったいいつ片が付くのでしょう。同室2人の女性とも一緒に居るだけでストレスですし、主人には『会社に行かないほうがいいのでは?』と心配されてます。今は責任感だけで会社に来てますけど」
と畳みかけると
「決算が終わったらAに一筆書かせるから。税理士に書類を残せって言われたから書いてもらう、ってていにしたいんだ」。

は?

絶句しちゃったよね。
どこまでAに気を遣うのさ、相手は は ん い ざ し ゃ なのに。
事件発覚は6月だよ? アレが終わったらコレが終わったらとしゃちょーは逃げの一手。
きっと私がいなかったら完全に不問に付したんでしょうね。

そして私の後任の件。
なんと「給与計算は引き継ぎしないで、私さんがやってね」って。

は?(2回目)

退職するってゆってるのにどゆこと?
「オレとか〇部長の給料とか、社員に知られたら大変だから、私さんが辞める3月までは今のままで。そのあとは外注する」。
法外な給料だって自覚はあるんだ……しかし外注て。
この複雑な給与体系を外注できるのか? まぁ私の知ったこっちゃないけど。
つかちょっと待て、3月!?
「引き継ぎがだいたい済んだら休み休みでいいからさ!」。

もうどうしたらいいのか……絶望しかない。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

もうもうっ

ぴーのさん、ありがとうぅぅぅ、分かってくださるかたがいる、それだけが救い。よよよ。

ほんっとにしゃちょーったら皆にいい顔してるんですよ!皆しゃちょーを味方に付けてると思ってんすよ!そりゃあこじれますよ!
ぜいぜい

  • まきまき
  • 2019/11/24(Sun)16:15:17
  • 編集

しやちようー

なんですか!
まきまきさんの意見も認めて
は◯んざいしやの方も守るのですか

両方にいい顔するなんて、何もしないより悪ですよ
  • ぴーの
  • 2019/11/24(Sun)10:45:13
  • 編集

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析