忍者ブログ

決算期で

なんだってはー、仕事が忙しくてブログ書くヒマもねーべよ。
と思わず知らず茨城弁が出ちゃうよねー。

でも来週から、新しい事務員さんが入社することになったので、少しはマシになりそう。
あっという間に18人ほど応募があり、あわてて求人をストップし、書類選考のうえ、4人面接しました。
うち3人は私も面接に参加。
主な仕事は雑用になってしまうと思うので、入ってから
「こんな仕事、嫌です!」
ってなると大変なので、面接でそこは確認しました。
けど、
「はい、出来ることは何でもします」
って。
そりゃあそう言うよね。
まぁ言質を取る意味もあったんだけど。

4人全員アラフォー女性でしたが、シングルマザー2名、あとは独身、既婚小梨。
既婚で子どもがいます、という一番多数派だと思われる人がいないことに驚きました。

で、36歳のシンマのかたに決定しました。
話した感じは、ごく普通の女性に見えましたけど、女って分からないからねぇ、はてさてどうなることやら。
しゃちょーに
「生活が掛かっているとなると、給料もっと欲しいってなりそうですね。PR欄に『ソフトの勉強がしたい』って書かれていますから、事務員で入ってプログラマに転向したいって言いそうじゃないですか」
とふると
「そしたらまた新しい事務員を雇えばいいでしょ」。

うーん、それはそうなんだけど、やっと慣れたと思ったら異動、また新人に教える……
って考えただけで面倒だわー。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

まさに今日から

きました、新人さん。
若いし、かわいいし、電話はちゃんと取れるし、上々のすべり出しです。

はい、正社員です。
9時~6時なので小さい子がいると無理かも、ですね。
新人さんは親が近所にいるし、子どもは小学校高学年なのでフルで働けるみたいです。
  • まきまき
  • 2015/11/09(Mon)21:05:14
  • 編集

わおー

決まったんですねー!わくわく!!

36歳か。。。自分にもそんな年齢あったはずだけど、若いなあ~

新しい事務員さんは正社員ですよね
既婚子どもありだと、フルタイムで働くのは難しいんですかねえ・・・
  • ぴーの
  • 2015/11/09(Mon)20:10:47
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析