忍者ブログ

新年度

今日から新人が4人、入社しました。
30分早く出社したけど、事務屋はてんてこ舞い。

でも今後は社長の意向で、掃除などは新人がしてくれるので、全体の作業量はプラマイゼロ、かしらねー。

掃除、私1人でやってたから。
部屋には女子社員Aさんがいるけど、毎日のゴミ捨ては手伝ってくれるものの、週イチのモップ掛け、机の拭き掃除、資源ごみ出しなどは、私がぜーんぶやってましたの。
(ちなみに隣の設計室は女子6人で分担)

Aさんの前にいた子たちは、率先して手伝ってくれたんだけど、彼女はノータッチ。
手伝ってって言える立場でもないし、整理整頓も不得意そうだし、出社するのも始業ぎりぎりだし、しゃーねーなと思いながら、イライラしながらやってましたの。

他に誰もいない状況で1人でやるのは全然平気だったのにさ、お陰でまたヒステリー球が出ちゃったり。
おいおい、そんなにストレス感じてるの? って自分でもびっくり。

やっとその状態から抜け出せそうです。

そんな今日この頃だったのですが、先週末にAさんがいきなり新人の座る予定の席を掃除し始めたんですわ。
机の上から抽斗の中から、雑巾がけなんかしちゃって。
配布予定の参考書を配置したり。
そりゃもうまめまめしく。

は? 何のパフォーマンスかしら?
朝の掃除は社長とかいないから、やっても仕方ない、これは目立つし社長も見てるし、気が利くアテクシ、ポイント大量ゲット???

そんな意地悪な感想も浮かぶってもんよね。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析