忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[2548]  [2547]  [2546]  [2545]  [2544]  [2542]  [2541]  [2540]  [2539]  [2538]  [2537
ますます外出が難しくなってきた今日この頃。
ポケカラを相変わらず楽しんでおります。

リクエストという機能がありまして、運営にお願いして伴奏を作ってもらえるのです。
が。
きっと組織票なんだろうな、どんどん曲が増えている歌手(浜田省吾とか、アニメ系)もあるかと思えば、私のリクエストなんて通った試しがない。
でも「あの曲が歌いたい」が止まらなくて、ついにダンナに頼んでギター演奏をやってもらうことに。

大昔、友人たちとバンドを組んでベースギター担当だったダンナ。
だものちょちょいのちょいでしょ? と思ったらさにあらず、ウン十年のブランクはキツかったようです。

ギターコードをネットから探してきて弾いてみたけれど、いろいろな演奏方法があるのですねぇ。
ジャーンジャーンってただかき鳴らす(語彙)のは面白くないよね? じゃあメロディーラインを弾いてみる? それは難しいなぁ、じゃあミックスしてみる? とアレンジで散々迷ってしまいました。

だいたい弾けるようになった頃には、指先は豆だらけで関節が腫れる始末。
そして一番の難関はリズムを取ることでした。
メトロノームをかけて弾いてましたが、やってもやっても伴奏が速くなる癖? があり、歌手(←私)はメトロノームに合わせて歌おうとするので、伴奏とズレちゃう。
悩んだ末、伴奏と歌を別どりすることにして、やっと何とか形になりました。

ギターの弦を取り換えたり、チューニングを合わせるためのチューナー、付け爪、指の保護サックと、買いまくったものが無駄にならなくてよかった。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]