忍者ブログ

厄払いしようかな

ちょうど私が事故にあったあたりから、ダンナがずーっと体調不良だったのであります。
あら、心配のあまり身体こわしちゃった?
なーんてことはあるはずもなく。

昨日、やっと診断がくだりました。
亜急性甲状腺炎、という聞きなれない病気だそうです。
熱、喉の腫れと痛み、頭痛、だるさなどが主な症状。

インフルかと思って2回も検査したり。
入院中の私に、もろもろ届けたり。
娘はいるけど、時間がない&気が利かないため、家事を1人でやっつけたり。
まぁハードな日々だったそうな。

やっと峠は越えたらしく、ロキソニン1日2回で何とかしのいでます。

お風呂のボイラーも壊れてしまい、ただいま工事日を調整中。
入浴できなくはないけど、湯張りするとあふれちゃうから見張ってないといけない状況。
で、買い替えは30万円くらいかかるそうで…gkbr

15年ものの食器洗浄機も壊れて、ネットで注文したり。
置き型のモノって、パナ製しかないんだねー、びっくりだねー。

車も買わないといけないしなぁ。
消費税が上がる直前でよかった、って思うしかないやね。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

調べたよ

ダンナ、次の厄は還暦だからまだのはずなんだけど、
健康だけがとりえだったのに、どーしたもんかのぅ。
まだロキソってるよ。

できもの、加齢じゃなかったってオチなのね。
私なんて30代の頃から老人性イボがあって、最初はショック受けたけど、もう平気さー。

神社仏閣、若い頃とは感じが違うよね。
どっか行きたいなぁ。
京の桜はきれいじゃろなぁ。
  • まきまき
  • 2014/02/24(Mon)12:39:11
  • 編集

旦那様は厄年?半世紀も生きてるといろんな場所がガタついてくるよね。
その後は、落ち着きましたか?
私も目のふちにイボ的なポッチができたので皮膚科に行ったら加齢ですねって。焼いてもらって取れたのにまた復活。もう一回皮膚科に行って見てもらったらウイルス性のだったの。あの女医さん、絶対にカルテ見て判断しやがって。ちっくしょー。

最近歳のせいか神社仏閣にお参りするのが好きになってきてねー。厄払いお勧めよ。
  • あっこやん
  • 2014/02/24(Mon)00:27:41
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析