忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[2574]  [2573]  [2572]  [2571]  [2570]  [2569]  [2568]  [2567]  [2565]  [2564]  [2563

2回目のワクチン接種を水曜日に終えた私とダンナ。
その翌日の昼下がり。
パソコンをしていたダンナが「あれ? なんか熱っぽいな」と言い出しました。
計ってみたら37度ちょい。
あらー副反応が出てきたわねーとのんびり言ってたら、どんどん熱が上がり38度台に。
関節痛もあったので、たまらず買っておいたタイレノールを飲みました。
そこからベッドで休んでいたのですが、薬は全然効かず。
アセトアミノフェン系ってほんっとに効かないよね。
夕方には起きてきましたが、その時には39度! 最高新記録!
胴震いしながら夕食を取り(食欲は普通)、今度はロキソニンを飲みました。
翌朝には平熱になったのでひと安心。

いやぁ、過酷な副反応でしたね。
腕の痛さもダンナのほうが酷そうだし、赤みが肘の上まで広がってるし。
ちなみにダンナはモデルナ、私はファイザーでした。
私は接種翌朝に吐き気、倦怠感が少しがあったぐらい。
こんなに差があると何か怖いよね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ぎょぎょぎょ
1回目ずらしたつもりが間隔の差があって2回目が同日となっちゃいました。

もかさんもあと数日なのですね。
やっぱり接種が済むとほっとします、
薬も最初はアセトアミノフェン系じゃないと!って言われてましたよね。
今はググるとロキソニンが多いような。
タイレノール、やっぱり!?飲むだけ無駄ですね。
5連休、ゆっくりできますね。うふふ。
まきまき 2021/08/08(Sun)11:24:27 編集
うおー
まあ!同じ日に接種したのですか
お二人揃って寝込まなかったのはまだ良かったですね

ぴーのさんと同じ私も8月10日ファイザーワクチン2回目です!
副反応どうかなとドキドキのような楽しみなような!?
早めに鎮痛剤飲んじゃうと抗体ができにくくなる場合があるというのを読んで
しっかり症状出るまで我慢大会!?でも何もなかったりして、、

タイレノールほんと、効かないですよね
空振りだと時間空けるのが辛すぎるので、
今回は違うのを飲もうと思ってます。
次の日は休むつもりで、5連休!と浮かれています〜違う、、
もか 2021/08/07(Sat)23:53:40 編集
おっ
ぴーのさんもファイザーなのですね。
吐き気は明け方のほんの数時間で収まったので、気のせいだったかも?食べ過ぎ?
カロナールは痛み止めとしても効かない印象で…
ウチではカロ(軽く)ナランと呼ばれてます。
もし飲み慣れてる解熱剤があればそれが良いかもですね。
ってファイザーならきっと大丈夫ですよ!
まきまき 2021/08/07(Sat)20:30:01 編集
えっ
吐き気と倦怠感があったくらいって・・・充分怖いんですけどー!
私は8月10日に2回目を打ちます
アセトアミノフェン系買ってあるけど効かないんですか???
カロナールも一応あります!
2回目はどきどきですね
ぴーの 2021/08/07(Sat)19:47:45 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]