忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
ここんとこ、私の頭の中は「フードプロセッサ」で満たされております。
きっかけは某掲示板の書き込み。
「ひき肉って油っぽいよね。絶対買わない。自作するに限る」。
 
30年近く料理をしてきたのに、まったく何も感じてなかった……言われてみれば、ひき肉を炒めると油だらけになるわ。
そこから豚や牛のひき肉は買わずに、こま肉を買ってきては包丁で小さく刻む、をやってました。
当然いやになるよねー、ひき肉料理が減るよねー。
 
そんなある日、ダンナ実家へ行ったら、義姉が大根おろしを料理の付け合わせに出してきました。
義姉いわく「手でおろすと大変だけど、フードプロセッサなら一瞬だから」。
これを天啓と言わずして何が天啓か。
買うわ、苦節30年、今こそ買うわ。
そこから私は検索の旅に出たのでした。
条件は
・ミンチと大根おろしが出来るもの
・食洗機に入れられる
・あまり大きくなくて、キッチン出しっ放しでも絵になるおしゃんてぃーデザイン
・1万円以内でなんとか
 
私がまったく知らなかったメーカー、でもそのスジでは有名なんてのもあって、迷いに迷い。
ほぼ条件どおり、でも食洗機は×ってのが多くて、手洗いでも我慢するか……と決めかけると「洗ったとき指を切りました」なんてレビューがあって、また迷い。
 
こんなに迷うのには、さらにひとつ訳があります。
最近話題のフライパン、誇大広告で怒られたセラフィットですが、ほんの半月くらい前にそれを買っていたのです。
けっこうなお値段で満を持して買ったのに、嘘ばっかりだったなんて。
こんなことが許されていいのか?
売るだけ売っておいて、あとで「広告に偽りありでした、てへぺろ」で済むならけーさつは要らないぜっ。
もう失敗したくないと思うのも無理からぬことじゃーござらぬか。
 
現在、Amazonの「欲しいものリスト」に残っている精鋭たちは、フィリップス、ティファール、デロンギの三つです。
気が済むまで悩む所存です。

PR
娘と一緒にドラッグストアに行くと、必ず余計なものをカゴに入れられてしまいます。
グミとかグミとかグミ。
グミ大好きらしい。
この前は「ホットビューラー」なるものをカゴに入れたので、さすがに「ちょ、おま」となりましたが、(私も使ってみたかったので)お買い上げ。

ホットビューラーってのはヒーターでもって、まつげをくるんとカールさせるものですな。
帰宅して、さっそく試してみる女たち。
小さなコーム状の部分をまつげに当てて数秒キープ、するとあらあら昭和の少女漫画ばりのくるりんまつげの出来上がり。

となったのは年老いた母だけでした。
娘はヒーターの熱が怖いらしく、何度やってもまつげ上がらず。
げらげら笑いながら
「ビビってんの?」
と言うと
「ビビってねーし!」。

もっとまぶたのきわっきわから攻めないと、熱さを感じるくらいじゃないと、と親切にアドバイスしてあげても
「やってるわっ。つか私のまつげが剛毛過ぎるのか?」
と腑に落ちない様子の娘。
まつげにも剛毛、猫っ毛、あるのかのう。

ま、美しくカールした母のまつげも半日ともちませんでしたけど。


昨日はすることもなく、行くところもなく、ダンナと二人でコストコへ行ってみました。
6月で会員としての期限が切れていたのですが、更新しましたよ。
来月から会費が値上がりするから、まぁタイミングは良かったかな。

パエリアとかシリアルとか買って、やっすいホットドック食べて。
久々に行くとワクワクするよね。
あと、行く前に某掲示板でおすすめを調べたのですが、ベトナムラー油がいい! と何人かが書いていたので買ってみました。
うん……きっとおいしいんでしょうね、ただめちゃくちゃ辛かった……きゅうりにほんのちょっと付けただけで悶絶する辛さ、味も分かりゃしない。
3つも入ってて、1個はダンナが持って行くことになりましたが、残りをどうすべ。

一年後、台所の片隅でほこりだらけになっているビンが見えた気がするー。

追記。
いやぁん、ホットドックて。
ホットドッ「グ」でしょうが。
ベッド、バッグ、うん大丈夫。何が。


ブラウンの脱毛器4まんえんをボーナスで買おうかどうしようか1ヵ月以上悩んでいるまきまきです、こんにちは。
そんなすね毛で悩む女性のつよーい味方が網タイツです。
網タイツといっても「これも愛、あれも愛、」な水中花~的なアレじゃなくて。
(この歌を知らない人がほとんどだろうなと思いつつ書いちゃう)
ピエール・マントゥーというメーカーの網タイツが秀逸なのです。
網が細かいので下品な感じにならず、夏は涼しく、ちょっと伸びたすね毛をカモフラージュできるという優れもの。

だがしかし、ちと高い。
なので大事にはきたいところなのですが、私の足の指、爪がそれを妨害するのです。
まず巻き爪ぎみなため、深爪ができない。
やすりを掛けると鳥肌たちまくりのため、それも不可。
でもって無駄に爪がデカい。
という三重苦が、大事な網タイツに無残な穴を開けてしまうのですな。

そこで思いついたのがトゥーカバーですよ。



これをまず買ってみました。
5本指のタイプ。
なかなか良かったです、ええ、でも昔5本指ソックス買ったときも思ったのですが、これをはいていると妙に疲れるのです。
足の指が、痛いまではいかないものの、不快。

で、次に買ったのがこちら。



うん、これは良い。
中指?に引っ掛けるためのループがありますが、引っ掛けなくても脱げたりしません。
これを買って以降、網タイツに穴を開けることは無くなりました。

こんなのないかな? って思うものはたいていAmazonにあるんだねぇ。


服を買うときって、あんまりコーデとか考えないで買うタイプ? あたしって意外()とそんなタイプなの~そのアイテムに惚れちゃうってゆーのかなぁ、うん。

冗談はこれくらいにして。
で、買ってから「これはいったい何に合わせたらいいのやら?」ってことも多いのであります。
そこでファッソン通販ZOZOTOWNが作った「WEAR」というアプリをスマホに入れてみました。
コーディネートを検索するアプリですな。

絞り込み機能があって、合わせたいブツ、たとえば「リネンシャツ」とか入力するとそれを身に付けたコーディネートが出てくるのです。
年代別や身長別に抽出できるから、同年代のデカい女性たちはどんな着こなしをしてるの? なんてのが一発で見られるわけです。

あら面白い、と見ていたのですが……
これに登録している人って、曲がりなりにもファッション自慢な人たちなんですよね?
なのに「よく着用するブランド」が「しま●ら」とか「UNI●LO」とかってどうなのよ。

もちろん、そのてのお店で服を買うことを否定するわけではないです。
やっすい服をそう見せないのが腕の見せ所なのかもしれないですが、でもぶっちゃけ見ても楽しくないし、参考にもならんよね。
しかも若い人ならまだしも、アラフィフ過ぎてアウターまでファストファッションて。

うーん、こんな偏見だらけの私は「~を除く」検索機能が欲しい。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]