夏のセールも終わったな、個人的に。
スカート、カットソー、ブラウス、バッグ、サンダル、シャツで止めといてやるよ、って誰に言ってるんだ。
そのうちスカートは、3月に東京へ行ったときにデパートで見て、試着までして、
「うーん、ちょっと……」
ともごもご言って買わなかったもの、いやさ買えなかったもの。
引くほど高かった。
先日ZOZOから「値下がりしました!」通知がきたので3割引でやっと踏ん切りがついたという一品。
よくぞ我慢したな、わし。
それからリネンのシャツ。
これも定価では買えまい、うぐぐ~と思っていたのですが、Amazonで並行輸入品を見付けて買いました。
フランク&アイリーンというメーカーのものですが、これがいいっ。
シャツなんてどれも一緒じゃないの? 値段ほどの差があるの? と思うところですが、体型がきれいに見えるんです、いやほんとに、しかも不思議と着心地が良いときたもんだ。
ボタンがかなり下のほうから始まってまして、普通なら第3ボタンくらいのところに第1ボタンがあり、胸元がしゅっとして見える(私は自信がないので下にタンクトップ着ますけど)。
着丈も短すぎず長すぎず、ちなみに171cmの私でレディースXSでジャストサイズでした。
あー、これもっと欲しい。
1年に1枚ずつ、老後の楽しみとして買っていこうかな。
スカート、カットソー、ブラウス、バッグ、サンダル、シャツで止めといてやるよ、って誰に言ってるんだ。
そのうちスカートは、3月に東京へ行ったときにデパートで見て、試着までして、
「うーん、ちょっと……」
ともごもご言って買わなかったもの、いやさ買えなかったもの。
引くほど高かった。
先日ZOZOから「値下がりしました!」通知がきたので3割引でやっと踏ん切りがついたという一品。
よくぞ我慢したな、わし。
それからリネンのシャツ。
これも定価では買えまい、うぐぐ~と思っていたのですが、Amazonで並行輸入品を見付けて買いました。
フランク&アイリーンというメーカーのものですが、これがいいっ。
シャツなんてどれも一緒じゃないの? 値段ほどの差があるの? と思うところですが、体型がきれいに見えるんです、いやほんとに、しかも不思議と着心地が良いときたもんだ。
ボタンがかなり下のほうから始まってまして、普通なら第3ボタンくらいのところに第1ボタンがあり、胸元がしゅっとして見える(私は自信がないので下にタンクトップ着ますけど)。
着丈も短すぎず長すぎず、ちなみに171cmの私でレディースXSでジャストサイズでした。
あー、これもっと欲しい。
1年に1枚ずつ、老後の楽しみとして買っていこうかな。
PR
夏のプレセールが始まってるぜ、いえーい。
ってほどのノリもなかったのですが、いちおうセールしているサイトは見るよね。
そしたら、
早速某サイトでよさげなバッグを見つける→
半額、だけど高いなぁとひとしきり悩む→
あっという間にタイムセールが終わり、定価に戻る→
定価では買えない…と凹んでいるうちに完売となる
なんてことがあったのですが、別サイトで半額になってるのを発見して無事買えました。
到着した商品は思ったとおりのもので、気に入りました。
最近ネットで買った服がことごとく失敗で、やっぱり現物を見ないで買うのは怖いわーと思っていたのであります。
透け感があるから、中に着るものが必要!
と書かれていたのに、届いたものは夏物としては分厚かったり。
あと、ウエストがゴムのスカートならONE SIZEでもいけるか?
と思ったのに、届いたスカートがお尻で引っ掛かったり。
力ずくで穿きましたけど。
でもネット通販は田舎モノの強い味方。
これからも博打するしかないやね。
ってほどのノリもなかったのですが、いちおうセールしているサイトは見るよね。
そしたら、
早速某サイトでよさげなバッグを見つける→
半額、だけど高いなぁとひとしきり悩む→
あっという間にタイムセールが終わり、定価に戻る→
定価では買えない…と凹んでいるうちに完売となる
なんてことがあったのですが、別サイトで半額になってるのを発見して無事買えました。
到着した商品は思ったとおりのもので、気に入りました。
最近ネットで買った服がことごとく失敗で、やっぱり現物を見ないで買うのは怖いわーと思っていたのであります。
透け感があるから、中に着るものが必要!
と書かれていたのに、届いたものは夏物としては分厚かったり。
あと、ウエストがゴムのスカートならONE SIZEでもいけるか?
と思ったのに、届いたスカートがお尻で引っ掛かったり。
力ずくで穿きましたけど。
でもネット通販は田舎モノの強い味方。
これからも博打するしかないやね。
今までダンナの会社経由で加入していた火災保険。
それが満期になったので、自分で入りなおすことになりました。
まずは「保険見直し本舗」で相談。
ふらっと行ったらば、本当は予約しないといけなかったらしい。
パンフなどをもらって、山Pのクリアファイルなんかももらって、全部タダで、こういうのってどうやって運営してるのかな? と余計な心配をする私。
富士火災と朝日火災をすすめられましたが、ネットで評判をみて前者に決めました。
さっそく連絡すると、営業のかたが家まで来てくれるというので、某掲示板で得た情報をもとに、
・家じゃなくて家財に多く掛けたい(いざという時、家の査定は厳しいから)
・類焼は1億円つけたい
・10年一括で保険料を払いたい(割安だから)
という希望を言って、見積してもらいました。
出てきた見積はけっこう掛金の高いタイプが多かったので、削って削って、リサーチした相場
・年間の保険料は1~3万円くらい
にかなり近い線で契約することになりました。
セールスレディー(っていうの?)は、若いおねえちゃんでしたが、気さくに話せる感じでよかったです。
火災保険、つか地震保険は今後も値上がり必須らしいです。
しかも前は32年一括払いとか出来たらしいですよ、もちろん10年一括より割安だったんですと。
何も検討することなく、今までだらだらと加入していたのが悔やまれます。
それは全○災だったのですが、月払いしかなくて掛金が異次元の高さでした……会社と全○災の癒ch……いや、言いますまい。
それが満期になったので、自分で入りなおすことになりました。
まずは「保険見直し本舗」で相談。
ふらっと行ったらば、本当は予約しないといけなかったらしい。
パンフなどをもらって、山Pのクリアファイルなんかももらって、全部タダで、こういうのってどうやって運営してるのかな? と余計な心配をする私。
富士火災と朝日火災をすすめられましたが、ネットで評判をみて前者に決めました。
さっそく連絡すると、営業のかたが家まで来てくれるというので、某掲示板で得た情報をもとに、
・家じゃなくて家財に多く掛けたい(いざという時、家の査定は厳しいから)
・類焼は1億円つけたい
・10年一括で保険料を払いたい(割安だから)
という希望を言って、見積してもらいました。
出てきた見積はけっこう掛金の高いタイプが多かったので、削って削って、リサーチした相場
・年間の保険料は1~3万円くらい
にかなり近い線で契約することになりました。
セールスレディー(っていうの?)は、若いおねえちゃんでしたが、気さくに話せる感じでよかったです。
火災保険、つか地震保険は今後も値上がり必須らしいです。
しかも前は32年一括払いとか出来たらしいですよ、もちろん10年一括より割安だったんですと。
何も検討することなく、今までだらだらと加入していたのが悔やまれます。
それは全○災だったのですが、月払いしかなくて掛金が異次元の高さでした……会社と全○災の癒ch……いや、言いますまい。
先日、ニューバランスのスニーカーを買いました。
何回か買ったことはありましたが、今まででいちばんお高いものを選びました。
といっても、もーっと高いのはたくさんありますが。
んで、それをはいてみて驚いた。
歩きやすさがぜんぜん違うんですね。
クッションがいいっつーか、地面から何らかの反発を受けているよう。
これで2万円とかするのをはいたら、空も飛べちゃいそう。
何回か買ったことはありましたが、今まででいちばんお高いものを選びました。
といっても、もーっと高いのはたくさんありますが。
んで、それをはいてみて驚いた。
歩きやすさがぜんぜん違うんですね。
クッションがいいっつーか、地面から何らかの反発を受けているよう。
これで2万円とかするのをはいたら、空も飛べちゃいそう。
3連休、土曜日は友だちとランチへ。
いつめんだったのですが、何故だか急に、突然、suddenly、みんな年取ったなぁと思ってしまいました。
同年代の友だち2人、独身ってこともあってか、オバサンにしては若くみえるほうだと思っていたけど、魔法がとけたかのように年相応になってた。
口まわりのたるみとか、首のしわとか……隠せないもんね。
ま、自分も着々と老婆になってるし、がくっとくるお年頃なんでしょうな。
日曜はダンナ、娘と、私の実家のほうの墓参りへ。
彼岸なんて初めて来たけど、墓参客が続々と来て、ちょっとびっくり。
いつも人っ子一人いないんだもの。
月曜は横浜へ帰るダンナと一緒に、私も東京へ行きました。
某デパートのポイントが6,000円分あったので、使いたくてうずうずしてたんだな。
セラミカの食器を買おうかと思ったら、もう取り扱いがなくなったと言われてがっかり。
じゃあってんで、婦人服売り場へ行って、某ショップ(仮にPとしょう)でコットンセーターを買いました。
次の帰社日に着よう、うん、多少なりともテンション上がるでしょう。
さて、そのP。
私が若い頃からあるブランドで、私にとっては高嶺の花でめったに買えない店なのです。
今回はポイントがあったし、5パーオフだったので買いましたけど。
で、お店には私よりちょっと年上風味のオバサマがいて、そのかたは鮮やかなブルーのスプリングコートを試着して、お買い上げしてました。
こういう色って若い人が着てもいいけど、私のようなおばあちゃんが着てもいいものよね?
と店員に言ってました。
本当にお似合いで、見ず知らずの人ながら「すっごく良い!」って言いそうになりましたよ。
そのコート、カジュアルな感じなのに6万2千円とかしてて、そんなアイテムに6万なんて出せねぇな、ぽんっと買えちゃうのはどんな人だい? とオバサマを観察する私。
上品な顔立ち、薄化粧、短髪、高そうな眼鏡、と絵に描いたようなお金持ち。
はー。
私も間違ってお金持ちマダムになったら、こういう空気感を出せるのかな。
きっと無理なんだろうな。
いつめんだったのですが、何故だか急に、突然、suddenly、みんな年取ったなぁと思ってしまいました。
同年代の友だち2人、独身ってこともあってか、オバサンにしては若くみえるほうだと思っていたけど、魔法がとけたかのように年相応になってた。
口まわりのたるみとか、首のしわとか……隠せないもんね。
ま、自分も着々と老婆になってるし、がくっとくるお年頃なんでしょうな。
日曜はダンナ、娘と、私の実家のほうの墓参りへ。
彼岸なんて初めて来たけど、墓参客が続々と来て、ちょっとびっくり。
いつも人っ子一人いないんだもの。
月曜は横浜へ帰るダンナと一緒に、私も東京へ行きました。
某デパートのポイントが6,000円分あったので、使いたくてうずうずしてたんだな。
セラミカの食器を買おうかと思ったら、もう取り扱いがなくなったと言われてがっかり。
じゃあってんで、婦人服売り場へ行って、某ショップ(仮にPとしょう)でコットンセーターを買いました。
次の帰社日に着よう、うん、多少なりともテンション上がるでしょう。
さて、そのP。
私が若い頃からあるブランドで、私にとっては高嶺の花でめったに買えない店なのです。
今回はポイントがあったし、5パーオフだったので買いましたけど。
で、お店には私よりちょっと年上風味のオバサマがいて、そのかたは鮮やかなブルーのスプリングコートを試着して、お買い上げしてました。
こういう色って若い人が着てもいいけど、私のようなおばあちゃんが着てもいいものよね?
と店員に言ってました。
本当にお似合いで、見ず知らずの人ながら「すっごく良い!」って言いそうになりましたよ。
そのコート、カジュアルな感じなのに6万2千円とかしてて、そんなアイテムに6万なんて出せねぇな、ぽんっと買えちゃうのはどんな人だい? とオバサマを観察する私。
上品な顔立ち、薄化粧、短髪、高そうな眼鏡、と絵に描いたようなお金持ち。
はー。
私も間違ってお金持ちマダムになったら、こういう空気感を出せるのかな。
きっと無理なんだろうな。