忍者ブログ

何かの罠ですか?

ツイでもつぶやいたけど、まだ言い足りないからこっちにも書くわ。
ダイソーのネットストアの件。

つべで見た、車中泊用のトイレの作り方、コンテナボックスをそれとして使う方法がよさそうだったのです。
人気のない真夜中に、トイレに行くのは怖いじゃないですか。
だから車内で何とか済ませたいと。

それでダイソーのコンテナボックスを近くの店舗*3店で探したけど、無い!
お店で「ネットストアにあったので、取り寄せてもらえますか?」と聞くも「出来ません」。
じゃあネットで買うしかあるまいってことで、会員登録。
1,100円以上の注文じゃないと受け付けてもらえないので、消耗品を中心に商品を選択。
送料は770円かぁ、高いけどしゃーない。
重いサイトに手こずりながらも、1時間ほどかけて商品をカートに入れて、いざお買い上げ。
と思ったら住所の登録から先へ進めないの。
何じゃこりゃ? と思いつつ何度も入力してやっと購入できた……と思ったら半数近い商品が「在庫なし」に変わって、合計金額も1,100円以下になっちまった。

え、何? 他の商品もみるみる「在庫なし」になっとるがな。
ダイソー祭りでもやっててどんどん在庫が無くなってる? セール中で全品110円とか?(通常運転)
もうすっかり嫌になって買うのはやめました。

その後、ホームセンターのカインズでほぼ同じサイズのコンテナ@598円を見つけて買いましたよ。
値段は段違いだけど、最初っからカインズにすればよかったわ。
時間の無駄だったわ、ダイソー。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

まったくもー

そうそう、雑然としてますよね。
薄利多売の極みだから、期待するほうが間違ってるんでしょうね。
ひゃっきんって目的もなくブラっと立ち寄るくらいが吉ですわね、目の色かえて物色しちゃダメっす
  • まきまき
  • 2023/05/11(Thu)13:03:03
  • 編集

ダイソーさーん

おっ怒りの第2ラウンドですね

単価の安いものを大量に扱ってるからかなあ
たしかに雑然としてるイメージありますね
大量の商品がどんどん動いていくんだろうなぁー
ダイソー(ってか、100円ショップ)って、実店舗でたまたま使えそうな物見つかったらラッキーくらいに思ってた方がいいんでしょかね
  • ぴーの
  • 2023/05/10(Wed)20:24:21
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析