忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
ご近所のママ友・Aさんと出くわして、寒風吹きすさぶなか1時間も立ち話。
今こういうのに飢えてるよねぇ。しみじみ。

子どもが同い年なのですが、Aさんの娘さんであるBちゃんはいろいろあって来たる3月に大学を卒業します。
就職は決まったの? と聞いたら某一流自動車会社の本社勤務が決定しているそうな。
「はぅぅ~まぶしいよ、Bちゃんがまぶしいよ」
と思わず地団駄ふんだよね。
Bちゃんは英語が得意で、それを活かせる会社を探し、第一志望に行けることになった、ゆくゆくは海外勤務ですってよ。
あーあ、ウチの子がパンツ見えそうな画像をツイにあげてる間に、Bちゃんはキャリアをどんどこ積んでいくんだね。ため息しか出ん。

そのあとダンナの話になり、私は離婚するかも……なんて話もしちゃったさ。
もう数ヶ月もろくに口を利いてないと言うとAさんは
「あー、そんな時期なんだね、私はもうその時期は終わったわ」
「終わって乗り越えたってこと?」
「いや、子どもの前では普通にするからさ、今娘が家に帰っているから。それにしゃべらないって疲れるよね。だから仕方なく」。

でもさぁ離婚したら年金とかどうなるのかな? 半分もらえるよね、と言うと
「一通り調べたよ。平成何年だかに半分じゃなくても良くなったんだよ。妻は20%とか」
なんと! なにそれ! 20とかありえないわ。
うんうん、そういうことを調べだすと「ま、いっか」ってなるよねーと言い合いました。
老後一人ってのも不安だしね。

Aさんはもうご主人の洗濯さえやってないんですって。
ずーっとやってあげてた、もういいよね宣言したって。
う、強い。
つかそれって勿体ないよね……と言うとそれよりもやりたくないが勝ったわ、と。
う、強い。

PR
この暇な時期にやらないでいつやるの! と自分を鼓舞してメルカリに本を何点か出品しました。
1冊は数分で売れたけど(売れる時ってそういうもんよね)、あとはビュー数も伸びず。
まぁ捨てるよりいいかってノリなので、売れなくてもショックはないです。

本といえばAmazonでも中古品を売ることができますが、絶版本でめっちゃ高額な本もあったりするんですよね。
これ、前にも書いたかもですが、私の持っている本も1万円とかするものがあるっ。
定価は1200円くらいの本が、ですよ。
メルカリでも出品されていて、そちらは5000円くらいが相場っぽい。
じゃあメルカリで買ってAmazonで売ったら……って人もいそうですね。
うーん、本棚の肥やしになってるくらいなら売る?
うーん。

auのスペシャルウィークで1100円だったので昨日見てきました。
まん防が出てるのに非常識かしら大丈夫かしら、と思ったけどさすがは田舎、4、5人しかいなかったよ。
で映画。
まー面白かった。

グッチの創業者の孫であるマウリツィオ(アダム・ドライバー)と、パトリツィア(ガガ様)が出会い、やがて結婚する。
マウリツィオは家業に興味がなかったが、パトリツィアの助言もあって父親の死後、叔父・アルドが仕切っていたNYへと渡る。
グッチの偽物を目にして憤るパトリツィア、だがアルドは意に介さない。一計を案じたパトリツィアはアルドのダメ息子・パオロを言いくるめてアルドの脱税を暴露させる。叔父一家はほどなくして崩壊する。
いっぽうマウリツィオは妻の不遜な態度に次第に嫌気が差し、再会した古い女友達に惹かれてゆき……。

これはもうガガ様の迫力が一番の見どころでしょう。
気弱な青年だったマウリツィオを待ち伏せしてデートに持ち込んだり。
義父に疎んじられて、豪邸に飾られていたクリムトの絵をピカソ? なんて言っちゃって、でもまったく悪びれない。
そのダイナマイトボディーをさらに魅力的に見せるグッチのファッションとメイク。
終盤、夫にひどい言葉を投げつけられるシーンでは、こっちまで悲しくなっちまったぜ。
キリッと顔を上げているのがガガ様には似合うんだぜ。

しかしGUCCIって今も存在するブランドなのに、ここまで描いていいんだと驚きました。
関係者からは批判が出ているようですが、殺人事件や脱税があったのは事実だそうで、それだけでもすごい。

ダンナが先日、高校のクラス会というか仲良しグループの新年会へ行きました。泊りがけで。このご時世に。
そこから家庭内別居がさらに加速しましたよね。
寝室はすでに別でしたが、食事も別室、お互い常にマスク、タオルも個々で。
でもそうやっていても不安は募るばかり、喉の痛みと悪寒がずーっと続いていました。
熱はないから……と思っていたら、発熱しないこともけっこうあると聞いて、もう我慢できずに検査を受けてきました。
今月中なら茨城県は検査をタダで受けられるのです。
抗原検査でしたが結果は陰性。ほっ。

なぜ上に書いたような症状が出ているのかしら。
悪寒はきっと寒気がするほどイヤってことね、すべてが。ふっ。
********************************

ツイでもつぶやきましたけど、ワンコが去勢手術を受けました。
前日の夜から絶食、水もNGと言われていて、もちろん指示通りにしましたけど、朝ウンチ食べちゃったよ!
ウンチが異常に好きなんだよ!
人がいると片付けられてしまうから、誰も居ない瞬間にやって食べちゃう、循環型社会だね♪
先生に言ったら苦笑いしてました。ふー。

手術の前に血液検査もしてもらいましたが、全部基準値内の健康優良児でした。
でしょうね、元気が有り余ってるもの。
術後もしょぼーんとなる犬が多いらしいですが、何もなかったがごとく元気。
おまい……長生きするわ。

皆さんは今年、どんな年でしたか?
え、まだ早いって?
いやもうなんかすんごく運が無いっつーか、ハズレばっかりっつーか、1月半ばにして早く来年にならないかしら状態。
しまいにはランチ仲間のイツメンからの賀状が来なくてLINEで尋ねたら「あ! ほんとだ、出して無かった! 今から出すね」。
ちょ、私の存在、消えかかってる?

そんな今日このごろ、新しいドラマのことでも書こうかな。
「しもべえ」は1回目を見ました。
うん、まあまあかな? 謎のオジサン安田顕がいい味だしてる。

「婚活探偵」は1回目を見逃したのですが、新聞に面白いと書かれていたので次回から見る予定。

「ミステリと言う勿れ」は1回目を見ました。
菅田将暉はやっぱりうまいよねぇ。でも菅田将暉出しときゃいいだろ感がすごいんじゃあ。

「ゴシップ」は2回目だけリアタイしたのですが、見るのが面倒っぽい。
黒木華は普通じゃないよね、何らかの人格障害?

あとは松潤の「となりのチカラ」は見る。99.9も面白かったなぁ。
そんなとこかな。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]