Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
原稿零枚日記
小川洋子(集英社)
どうやら作家であるらしい「私」の日記。
どうやら作家であるらしい「私」の日記。
苔料理専門店など、非現実的な設定があるかと思えば、記憶の中にだけある「有名な作家」の作品を盗作してしまう話など、リアルさにヒヤリとさせられる部分もあったり。
小さな幻想を無理なく積み重ねていくこの手法、小川氏のセンスが光る。
時間も場所もゆらゆらと変わってゆく。が、「私」の適応力は一定で、何が起きても適当にやり過ごす。「私」の飄々とした物言いに、筆者である小川氏の雰囲気を重ねてみたが、大きく外れてはいない気がする。
小さな幻想を無理なく積み重ねていくこの手法、小川氏のセンスが光る。
時間も場所もゆらゆらと変わってゆく。が、「私」の適応力は一定で、何が起きても適当にやり過ごす。「私」の飄々とした物言いに、筆者である小川氏の雰囲気を重ねてみたが、大きく外れてはいない気がする。
70点
PR
自由な人たち
会社での出来事を短くお届けします。
・コーヒーゼリー事件
ユニマットのコーヒーを設置してあるのですが、毎日あまった分は廃棄しています。
それを社員のAさんがコーヒーゼリーにして、帰社日に社員に振舞ってました。
会社でお菓子作り、て。
社員のBさんが「信じられない!」と言ってたので、
「次はご飯炊くんじゃない? つーか、なんで私にはくれないのー?」
と応えました。
そう、全員じゃなくて、数人分だったようです。誰か狙い?
・転勤拒否事件
社員のCさんに転勤の打診をしたところ、
「同棲してる彼女が『ダメ』って言うから、行けません」。
どーせー?
「ダメ」っていうからー?
すげぇな、イマドキの若い衆は。
でも最後には「彼女のOKが出たので行けます」。
ふ~。
そんなこんなですが、来月正社員になる予定です。
本当は2月か3月って言われていたのですが、事故ったせいで延期になっていました。
正社員といっても16時までの時短勤務ですが、来月からもっと時間が無くなるのね……。
大丈夫か? わし。
・コーヒーゼリー事件
ユニマットのコーヒーを設置してあるのですが、毎日あまった分は廃棄しています。
それを社員のAさんがコーヒーゼリーにして、帰社日に社員に振舞ってました。
会社でお菓子作り、て。
社員のBさんが「信じられない!」と言ってたので、
「次はご飯炊くんじゃない? つーか、なんで私にはくれないのー?」
と応えました。
そう、全員じゃなくて、数人分だったようです。誰か狙い?
・転勤拒否事件
社員のCさんに転勤の打診をしたところ、
「同棲してる彼女が『ダメ』って言うから、行けません」。
どーせー?
「ダメ」っていうからー?
すげぇな、イマドキの若い衆は。
でも最後には「彼女のOKが出たので行けます」。
ふ~。
そんなこんなですが、来月正社員になる予定です。
本当は2月か3月って言われていたのですが、事故ったせいで延期になっていました。
正社員といっても16時までの時短勤務ですが、来月からもっと時間が無くなるのね……。
大丈夫か? わし。
食べるということ
先日の入院さわぎで3キロほど落ちた体重が、まだ戻らず。
貧相に拍車がかかってます。
それはさておき。
何でも「おいしいなー」といただく私(味音痴ともいう)、病院食、しかも減塩食でも平気でした。
嫌いな食材は残したけど、痛くて食欲が無い日もあったけど、それ以外は完食。
そしたら運動ゼロにもかかわらず、お通じが絶好調。
「食」って、普段ないがしろにしてるけど、大事だねぇと思った次第です。
以下、書こうかどうしようか迷ってやっぱり書く。
あるブログの記事にコメントを書かれたかたがいてですね。
貧相に拍車がかかってます。
それはさておき。
何でも「おいしいなー」といただく私(味音痴ともいう)、病院食、しかも減塩食でも平気でした。
嫌いな食材は残したけど、痛くて食欲が無い日もあったけど、それ以外は完食。
そしたら運動ゼロにもかかわらず、お通じが絶好調。
「食」って、普段ないがしろにしてるけど、大事だねぇと思った次第です。
以下、書こうかどうしようか迷ってやっぱり書く。
あるブログの記事にコメントを書かれたかたがいてですね。
LINEの画面がスピーディー杉て怖い
もうすぐ高校生になる娘。
先月、ガラケーからスマホに機種変更しました。
「ガラケーなんて誰もいないから!」
と娘。
ほんとかねぇ。
ま、とりあえず「中学生向け」の規制をかけておきました。
したらば
「LINEできない!!」
と大騒ぎ。
中学生はLINEなんてやる必要ないざます、ってことだよ。
と私は言ったのに、ラインラインラインラインと娘が呪文のようにいつまでもうるさいから、ついに根負けしたダンナが規制解除。
今はひとつひとつ解除できるから、まだいいけど。
その後も
「ゲームアプリがいっさいダウンロードできないんだよ、一個もだよ!」
「11時までしかスマホできないなんて、ありえない! そこからが使いどころなのに!」
「知恵袋さえ見れないよ、おかしいでしょ」
とわーわーわめく娘。
うるっっっさいわ、ゴルァ、文句あるならガラケーに戻すぞ!
3人スマホで支払は3万超えって、どうなのよ。
何か間違ってる気がするー。
先月、ガラケーからスマホに機種変更しました。
「ガラケーなんて誰もいないから!」
と娘。
ほんとかねぇ。
ま、とりあえず「中学生向け」の規制をかけておきました。
したらば
「LINEできない!!」
と大騒ぎ。
中学生はLINEなんてやる必要ないざます、ってことだよ。
と私は言ったのに、ラインラインラインラインと娘が呪文のようにいつまでもうるさいから、ついに根負けしたダンナが規制解除。
今はひとつひとつ解除できるから、まだいいけど。
その後も
「ゲームアプリがいっさいダウンロードできないんだよ、一個もだよ!」
「11時までしかスマホできないなんて、ありえない! そこからが使いどころなのに!」
「知恵袋さえ見れないよ、おかしいでしょ」
とわーわーわめく娘。
うるっっっさいわ、ゴルァ、文句あるならガラケーに戻すぞ!
3人スマホで支払は3万超えって、どうなのよ。
何か間違ってる気がするー。
あまてらすおおみかみ を変換 → 天照大神
昨日、一家おそろいで近所の神社へ行ってきました。
お伊勢さまの1つ? 支店? だそうで、そこそこ立派な神社であります。
申込書には3人の名前を書いて「災厄消除」(厄除け)をお願いして、ご祈祷してもらいました。
帰宅して紙袋に入った御札を見たらば、何も書いていない絵馬も入っていました。
なんだー、これに何か書いて置いてきたかったねー、きっと「また来てね♪」って意味じゃね?
と盛り上がりました。
新しい軽自動車も納車待ちなのですが、それが来たらまた厄除けしてもらう? という話になり。
でもむかーし、実家で買ったばかりの車で千葉の成田山まで行ってお祓いしたとき、帰り道で事故ったんだよ、と私が言うと
「きっとお祓いしたお陰で、軽い事故で済んだんだよ」
とダンナ。
なんてポジティブ!
死なない限りはご利益、ってことだね。
お伊勢さまの1つ? 支店? だそうで、そこそこ立派な神社であります。
申込書には3人の名前を書いて「災厄消除」(厄除け)をお願いして、ご祈祷してもらいました。
帰宅して紙袋に入った御札を見たらば、何も書いていない絵馬も入っていました。
なんだー、これに何か書いて置いてきたかったねー、きっと「また来てね♪」って意味じゃね?
と盛り上がりました。
新しい軽自動車も納車待ちなのですが、それが来たらまた厄除けしてもらう? という話になり。
でもむかーし、実家で買ったばかりの車で千葉の成田山まで行ってお祓いしたとき、帰り道で事故ったんだよ、と私が言うと
「きっとお祓いしたお陰で、軽い事故で済んだんだよ」
とダンナ。
なんてポジティブ!
死なない限りはご利益、ってことだね。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/01 まきまき]
[05/01 ぴーの]
[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性