数年ぶりに5人組ライブ、当選しました。
IPOも久々に当選、ロト7も久々に当選(末等だけど)、当たり年!? とダンナに言ったら
「最後は車に当たらないでよ」。
それな。
****************************************************
ゆうべの「探検バクモン」で、和歌山アドベンチャーワールドに潜入してました。
パンダ舎にはいって、間近で見たり餌付けしたりしていましたが、思わず叫んだよね。
「それ、予約必須なやつ。ごっつ高いやつ。一人7000円のやつーーーー!」。
やはり和歌山に行かねばなるまい。
と再度決心したのでした。
********************************************************
今日は県立高校の合格発表の日です。
会社の同僚・Aさんのお子さんは合格だったようです。
良かった良かった。
嫌なことばっっっかりの会社ですから、良い話は心のオアシスよね(おおげさ
でもAさんのお子さんが合格した高校は、学力的にはふつーのレベルでして。
ウチのしゃちょーと、それからえーぎょーも学歴がすべて人間ですから、Aさんは「高校名を言いたくないです……」と悩んでました。
でもさ、余裕しゃくしゃくで高校は入ったほうがいいよ、そのほうが学校生活が楽しいよ、大学の推薦だってもらいやすいし、と慰めになるようなならないようなことをふじこふじこ言う私。
本心だけどね、3年後にまた笑えればいいのよ、うん。
IPOも久々に当選、ロト7も久々に当選(末等だけど)、当たり年!? とダンナに言ったら
「最後は車に当たらないでよ」。
それな。
****************************************************
ゆうべの「探検バクモン」で、和歌山アドベンチャーワールドに潜入してました。
パンダ舎にはいって、間近で見たり餌付けしたりしていましたが、思わず叫んだよね。
「それ、予約必須なやつ。ごっつ高いやつ。一人7000円のやつーーーー!」。
やはり和歌山に行かねばなるまい。
と再度決心したのでした。
********************************************************
今日は県立高校の合格発表の日です。
会社の同僚・Aさんのお子さんは合格だったようです。
良かった良かった。
嫌なことばっっっかりの会社ですから、良い話は心のオアシスよね(おおげさ
でもAさんのお子さんが合格した高校は、学力的にはふつーのレベルでして。
ウチのしゃちょーと、それからえーぎょーも学歴がすべて人間ですから、Aさんは「高校名を言いたくないです……」と悩んでました。
でもさ、余裕しゃくしゃくで高校は入ったほうがいいよ、そのほうが学校生活が楽しいよ、大学の推薦だってもらいやすいし、と慰めになるようなならないようなことをふじこふじこ言う私。
本心だけどね、3年後にまた笑えればいいのよ、うん。
PR
証券会社の口座は、特定口座というもので開設しております。
特定と言っても、ほとんどの人はソレを選んでいます。
そして「源泉徴収あり」と「源泉徴収なし」が選べます。
最初、私は「あり」のほうにしていました。
売買益から自動的に所得税を引いてくれて、確定申告の必要が無いのです。
初心者はこっちがいいよ! って言ってるサイトも多かったし。
が。
年間の利益が20万円以下なら非課税なのに、必ず税金を引かれてしまう、ということに後で気付きました。
まったり長期保有だから20まんえんなんて、そんなに儲けられてないし。
A証券で利益が出たけど、B証券では損切りした(基本しないけど)、なんて時もA証券できっちり課税されてしまうのです。
ってことで昨年から「源泉徴収なし」に切り替えました。
これで良し! と思っておりましたが、先日なにげなく検索していて「所得税はかからないけど、住民税は別だよ」という書き込みを発見。
はいぃぃ? と思ってよぉく調べたら、確定申告とは別の申告が必要らしい。
あわてて役所に駆け込んで用紙をもらったのが11日、締め切りは15日。
そこから見向きもしなかった証券会社発行の「取引残高報告書」を引っ張り出して見てみたら……
A証券(NISA口座) 課税対象のお取引がありません
B証券 平成30年の取引ゼロ
だったよ、ほーっ。
しかし今年はもうB証券で利益が出ちゃったから、来年は申告必須です。
あーあ。
税金は払うよ、だけどこんな面倒なからくりになってるってどうなのよ。
医療費控除もちょっとあったんだけど、面倒くささを秤にかけてあきらめたわよ。
そんなあきらめ税、きっといっぱいあるはず。ぷんすか。
特定と言っても、ほとんどの人はソレを選んでいます。
そして「源泉徴収あり」と「源泉徴収なし」が選べます。
最初、私は「あり」のほうにしていました。
売買益から自動的に所得税を引いてくれて、確定申告の必要が無いのです。
初心者はこっちがいいよ! って言ってるサイトも多かったし。
が。
年間の利益が20万円以下なら非課税なのに、必ず税金を引かれてしまう、ということに後で気付きました。
まったり長期保有だから20まんえんなんて、そんなに儲けられてないし。
A証券で利益が出たけど、B証券では損切りした(基本しないけど)、なんて時もA証券できっちり課税されてしまうのです。
ってことで昨年から「源泉徴収なし」に切り替えました。
これで良し! と思っておりましたが、先日なにげなく検索していて「所得税はかからないけど、住民税は別だよ」という書き込みを発見。
はいぃぃ? と思ってよぉく調べたら、確定申告とは別の申告が必要らしい。
あわてて役所に駆け込んで用紙をもらったのが11日、締め切りは15日。
そこから見向きもしなかった証券会社発行の「取引残高報告書」を引っ張り出して見てみたら……
A証券(NISA口座) 課税対象のお取引がありません
B証券 平成30年の取引ゼロ
だったよ、ほーっ。
しかし今年はもうB証券で利益が出ちゃったから、来年は申告必須です。
あーあ。
税金は払うよ、だけどこんな面倒なからくりになってるってどうなのよ。
医療費控除もちょっとあったんだけど、面倒くささを秤にかけてあきらめたわよ。
そんなあきらめ税、きっといっぱいあるはず。ぷんすか。
西多昌規(草思社)
精神科医である筆者が出会った患者たち。
隣家の人が毎日カレーを作って匂いで嫌がらせをするという50代女性。
書類の数字を一度間違えただけなのに、眠れないほどの不安を覚えるキャリア官僚の男性。
自慢話と苦情が止まらない、サイコパス気質の男性。などなど。
多種多様な病態を読んでいくと、自分の身近にいる人にも当てはまることがあったりして、ぞっとした。
そのあたりを筆者も考えたのか、「この人を異常と判断していいのだろうか」と悩んだ例も挙げている。
それから興味深かったのは、医師も人の子、ということである。
ねちねちと嫌味を言うような患者には「私の胸は怒りで熱くなってきた。一刻も早くこの面接を切り上げたい」と思ったそうだし、面倒な患者を医師同士で押し付けあったりもする。
病院をサービス業扱いして傍若無人にふるまう人もいるようだが、それで医療の質に差が出てはいけないのだが、相手も感情を持ったひとりの人間だということを忘れてはならないと、今さらながら思った。
80点
精神科医である筆者が出会った患者たち。
隣家の人が毎日カレーを作って匂いで嫌がらせをするという50代女性。
書類の数字を一度間違えただけなのに、眠れないほどの不安を覚えるキャリア官僚の男性。
自慢話と苦情が止まらない、サイコパス気質の男性。などなど。
多種多様な病態を読んでいくと、自分の身近にいる人にも当てはまることがあったりして、ぞっとした。
そのあたりを筆者も考えたのか、「この人を異常と判断していいのだろうか」と悩んだ例も挙げている。
それから興味深かったのは、医師も人の子、ということである。
ねちねちと嫌味を言うような患者には「私の胸は怒りで熱くなってきた。一刻も早くこの面接を切り上げたい」と思ったそうだし、面倒な患者を医師同士で押し付けあったりもする。
病院をサービス業扱いして傍若無人にふるまう人もいるようだが、それで医療の質に差が出てはいけないのだが、相手も感情を持ったひとりの人間だということを忘れてはならないと、今さらながら思った。
80点
会社初の ていねんたしいょくしゃ が出ると思ったのが先月。
会社の規定では「60歳になる誕生月の末日」なので、しゃちょーに前々から言っていました。
ところが。
その当日にしゃちょーが
「誕生日の月じゃなくて年度末にする」
って。
そらもう最大級のぽかーんでした、ええ。
数か月前に65歳を60歳に引き下げたもんだから、しゃちょー的に言いたくなさMAXだったんでしょうね、だから規則だって曲げちゃったんでしょう。
くだんの社員とは直前(それもどうなんだ)に会食して、実は引き下げがあって……と打ち明けたそう。
社員は納得できないとゴネたらしく、でもさすがに年齢は変更できないので、再雇用となるけれど給料も待遇もそのままってことで決着したんですって。
あらー、いいわねー(棒)、ウチのダンナなんて給料半額以下になったのにー。
でもって誕生月から年度末に変更するって話も、規則を変えないといけないわけで。
しかも今後、年度末に複数人退職者が出る可能性もあるわけで。
たいしくょきん 用の積み立てとか何もしてないわけで。
こういうのを出たとこ勝負の自転車操業って言うのかしら?
その「今後」に関わりたくない、早く逃げたいと思う今日この頃でした。
会社の規定では「60歳になる誕生月の末日」なので、しゃちょーに前々から言っていました。
ところが。
その当日にしゃちょーが
「誕生日の月じゃなくて年度末にする」
って。
そらもう最大級のぽかーんでした、ええ。
数か月前に65歳を60歳に引き下げたもんだから、しゃちょー的に言いたくなさMAXだったんでしょうね、だから規則だって曲げちゃったんでしょう。
くだんの社員とは直前(それもどうなんだ)に会食して、実は引き下げがあって……と打ち明けたそう。
社員は納得できないとゴネたらしく、でもさすがに年齢は変更できないので、再雇用となるけれど給料も待遇もそのままってことで決着したんですって。
あらー、いいわねー(棒)、ウチのダンナなんて給料半額以下になったのにー。
でもって誕生月から年度末に変更するって話も、規則を変えないといけないわけで。
しかも今後、年度末に複数人退職者が出る可能性もあるわけで。
たいしくょきん 用の積み立てとか何もしてないわけで。
こういうのを出たとこ勝負の自転車操業って言うのかしら?
その「今後」に関わりたくない、早く逃げたいと思う今日この頃でした。
自分を野菜にたとえると何? というのをテレビで放送していて、ダンナにも聞いてみた。
「白菜、あるいはキャベツ」
「そのココロは?」
「包容力(キリッ)」
ひーひー笑いながら「まんまやな。」と返すと
「えー、じゃあごぼう。あく抜きされたごぼう。オレ、あくが無いから」
「だったら最初からあくが無い野菜にしたら? もやしとか」
「もやし? 何か違う」
「うーん、かもね。私は何かなぁ。ねぎ? 主役にはなれない感じ」
あ、自分で言ってて悲しくなってきた。
「白菜、あるいはキャベツ」
「そのココロは?」
「包容力(キリッ)」
ひーひー笑いながら「まんまやな。」と返すと
「えー、じゃあごぼう。あく抜きされたごぼう。オレ、あくが無いから」
「だったら最初からあくが無い野菜にしたら? もやしとか」
「もやし? 何か違う」
「うーん、かもね。私は何かなぁ。ねぎ? 主役にはなれない感じ」
あ、自分で言ってて悲しくなってきた。