忍者ブログ

ギンイロノウタ

村田沙耶香(新潮社)

 「ひかりのあしおと」と表題作が収められている。
 「ひかり……」でもだいぶ暗黒の世界に引きずり込まれたが、「ギンイロノウタ」はその上をいく暗黒、というか異常でしょ、これは。

 小さいころから愚鈍で冴えない子だった有里。家にも居場所がなく、ノートに「自分が人を殺すシーン」を書き綴ることでストレスを発散させていた。
 そんな彼女が高校生になり、初めてバイトをすることになる。しかし何一つ普通にこなすことが出来ず、有里はしだいに追い詰められていく……。

 しつこい性描写、殺人描写に辟易した。主人公にはまったく共感できないし、恐ろしさばかりが募った。
 通り魔のニュースはちょくちょく耳にするが、彼女のような思考回路なのだろうな、と思わされた。犯人だけが納得できる、おかしな論理がそこには存在する。あるいは有里の家庭環境を知っている人がいたら、親がーとか言うのだろう。だが、こんな親でもまともに育つ子だっているはずだ。有里のアブノーマルさは天然、かつ桁外れだ。
10点

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析