ナンシー関(角川書店)
公式ホームページ「ボン研究所」に書かれていたコラム集。
三年も前の話から始まってるので、ちょっと懐かしい感じもするのだが、その頃から山田○子はズレていたんだとか、華原○美は痛かったんだとか、今読んでも色あせない(?)話は多い。
ひとつ、私もまったく同じことを考えていた、という話が載っていた。良い声の男性についての考察。その声で「愛してるよ」も言うし「トイレに紙ないよ」も言うという事実に、それでいいのか? という疑問がどうしても湧いてくるのである。良いも悪いもない話なのだが。
※2003年9月現在、ホームページは公開されていて、この本のコラムはそちらで読むことができる。
75点
公式ホームページ「ボン研究所」に書かれていたコラム集。
三年も前の話から始まってるので、ちょっと懐かしい感じもするのだが、その頃から山田○子はズレていたんだとか、華原○美は痛かったんだとか、今読んでも色あせない(?)話は多い。
ひとつ、私もまったく同じことを考えていた、という話が載っていた。良い声の男性についての考察。その声で「愛してるよ」も言うし「トイレに紙ないよ」も言うという事実に、それでいいのか? という疑問がどうしても湧いてくるのである。良いも悪いもない話なのだが。
※2003年9月現在、ホームページは公開されていて、この本のコラムはそちらで読むことができる。
75点
PR
この記事にコメントする