忍者ブログ

お墓、どうしてます?

北大路公子(集英社)

父親が急逝してお墓を用意しなければならなくなったキミコ氏。しかしコロナ禍も相まってなかなか物事が進まず……。

Twitterで毎日お会いしているので、(勝手に)身近に感じているキミコ氏。
そちらの内容が、この本によって肉付けされて、さらに味わい深いものになった。

近所の室外機が自宅のほうを向いていて非常にうるさい話とか。ハウスメーカーの無責任さにこっちまで腹が立った。
はなちゃん(元保護猫)を飼い始めた顛末とか。
こんなに人懐こくてかわいくて、後ばっかりついてくる猫がいるんだ、そりゃあメロメロになるわ、と思わされた。

肝心のお墓の話も、とても面白かった。面白がってはいけないのかもしれないが。
抽選制の墓地の売り出しに当選してしまって呆然とする様とか。
当選したら建立期限までにお墓を建てないといけないので、うれしさと困惑が入り混じってしまうキミコ氏。
分かるような、分からないような、読んでいるほうもそんな感じである。

しかし人間とはなんて面倒くさい生き物なのか。
私も亡くなったお父様と同じく、骨は道でもまいて欲しい派だが、そうはいかないのである。
葬式も戒名も要らないが、そうはいかない……いや、いくか。
とにかくいろいろと考えさせられるエッセイであった。
90点

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 9
10 11 12 13 15 16
17 18 19 20 22
24 26 27 28 29 30
31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/22 まきまき]
[08/22 ぴーの]
[08/05 まきまき]
[08/05 ぴーの]
[07/27 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析