忍者ブログ

初・ぎろっぽん(たぶん)

金曜日、5人組の展覧会を見るために東京へ。
昼前には東京駅に到着、グランスタ丸の内の「GARDEN HOUSE CAFE」というお店に入ってみました。
アボカドを使ったサンドウィッチのセット、おいしゅうございました。
店内で売っているパンもおいしそうだったなぁ。

そのあといよいよ六本木の会場へと向かいました。
すんごい風雨で、靴とコートには防水スプレーをしていったものの、ずぶ濡れ。
けれど一歩会場内へ入れば、そこは夢の世界さ。

いろいろな写真、衣装の展示は予想していましたが、部屋全体に5人の巨大映像が映し出されたときは驚きました。
5人に囲まれてる感があって、私は右手の壁(翔くんがそこに)に釘付け、ほかの人たちも自分の担当の壁に移動し始めてひゃーひゃー言ってました。
5人それぞれが受け持った部屋もあって、自分ちの棚を再現したという翔くんの部屋には大興奮。
あとはニノが映画賞でもらったトロフィーがお触りOKで、持ち上げてみたりしてまた大興奮。
最後に3分ほどの「5人組の活動まとめ映像」のようなものが流されていて、ああ本当に休止するんだな、下手したらその後はもう5人そろった姿は拝めないかもな、なんて考えていたらうるうるきちゃいました。
隣に座った女性も泣いているようでした。

その次に写真撮影スペースが設けられていて、係員のかたに自分のスマホを預ければ、5人組のパネルの前で写真を撮ってくれるようになっていました。
おひとり様でもにこやかにポーズを決めるかたもいましたが、そこまでの度胸はないアテクシ、棒立ちで撮ってもらいました。
しかしうれしくて家族LINEに画像を送るも、娘からは「シュールだ…」という返信をもらったり。
ふっ、自覚は、ある。

スーベニアショップにももちろん立ち寄り、グッズをいろいろとお買い上げ。
ドリンクボトルとか(会社にコーヒーを持って行くんだ、こんな楽しみでもなければ)。
きんちゃくセットとか(会社にお弁当をも(以下略
通販もあるようですが、実物をみて買ったほうがいいね……買おうと思っていたトートバッグ(緑色の)はペランペランだったよ。

その夜は娘のアパートに泊まりましたが、その話はまたのちほど。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析