忍者ブログ

夕食抜き

いけばなの臨時理事会がありました。
地域の連合として○周年記念だそうで、パンフを作るんですと。
A4の用紙で1枚。
たったそれだけのモノを作るのに、何度も集合かけられて面倒ったらありゃしない。

で、18時に集会所にあつまって、終わったのが21時でした。
昼間に暇がある人だけで、ちゃちゃっと決めてくれればいいのに、腹へってめまいするわ、もう明日会社に行ける気がしなくなってきた……
なんてのはおくびにも出さず。
じっと紙面が埋まるのを待つのみ、でした。

パソコンを持ち込んでくれた人がいて、その場で紙面を作成。
でもOSがXP(!)ってことでなかなか進まないようでした。
そのうちパソコンに慣れているっぽい別な人が、文章を入力し始めたりしてました。
たまたま出席していた私の先生に、
「Kさん、プロでしょ!? やってあげたら?」
と言われましたが、首をぶんぶん振って固辞するよね。
そういう席で「私、デキるんです」風味でキーをばちばちするの、すっごいイヤ。

途中でお菓子やら缶コーヒーやらの差し入れがありました。
こんな時間にコーヒーは無理だわ、眠れなくなるわ。
なんてのは私だけみたいで、お姉さまがた、ぐびぐびと飲み干してらっさいました。
すぐ眠れなくなるようなデリケートな女性(!)は、やっぱりこういう場にはいないんだねぇ。

それから参考資料として、以前発行されたパンフを見せてもらいました。
会長いわく
「Aさんって人がいて、奥さんが楽器の先生だったんだけど、そのダンナがどこへでもしゃしゃり出てきて、みんな迷惑してたのよー」。
Aさん? それってウチの隣の変人ジジイか!?
「パンフ、見て。みんな文化祭の良かったところとか書いてるのに、Aさんだけが聴衆のマナーが悪かったって文句書いてるでしょ」。
他の人たちも口々にAさんの変人っぷりをしゃべり始めました。

町いちばんの変人が、ウチの隣にいたんだね……死してなお、その奇行を語り継がれるA氏、恐るべし。

そんなこんなでやっとパンフが完成しました。
ったく、ちょうど○周年記念にブチ当たるとか、どんだけ運がないんだよう。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

ありがとうございます

そうなんです、先生ともお別れしたのに再会するという。
居心地悪かったです。

同じ教室で理事をやっているかたに、
「ぜひ出て!」のお願いと、
「辞めないで!」という予想外の引き留めをされまして…
私に残って欲しいというより、一緒に地獄を見ましょうって感じですが。ふふ。
パソコン、そうですよね! いなくなるのに頼りにされても困ります。
私、GJ

最後の理事会が来月あります。
そっと終わること、私も心から祈ってます。
  • まきまき
  • 2018/02/22(Thu)12:02:12
  • 編集

お疲れ様です

やっとやっと辞める宣言できたと思ったら、
まだ臨時もあるのですね

もう辞める前提でぶっちしちゃってもいいのでは?
フルタイムで働いてるというのに・・
お勤めご苦労様です!
そして、もどかしくもパソコン操作しなくて
本当に良かった!
そこでやっちゃうと、喜ばれると思いますが
また大変そうですもん

まだまだ我慢されることもあると思いますが
静かにそっと終われますように!
  • もか
  • 2018/02/22(Thu)08:42:27
  • 編集

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析