忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[1416]  [1415]  [1414]  [1413]  [1412]  [1411]  [1410]  [1409]  [1408]  [1407]  [1406
ほんとうの空   3日、4日の一泊二日で、福島県の岳温泉へ行ってきました。
私、娘、ダンナ、義母の4名様で。

前日、娘が風邪っぽくて行く・行かないの大騒ぎがあったのです。
ふつーに風邪をひいたのなら同情もするけど、日々ふらふらと遊びまくってるからそーいうことになるんだよ、ボケ!
あなたが行かないなら、義母さんと行くわい、キャンセル料払うのも惜しいわっ。
ってことで義母も誘いーの。
結局娘は行けたんですけどね。

とりあえず岳温泉です。
ダンナの会社が契約していて、お安く泊まれるってんで「喜ら里(きらり)」という旅館を利用しました。
料理、良かったです。温泉、ちょい狭かったけど、まあまあでしょうか。
アメニティーが充実してたかな。
浴衣に足袋が付いていたのがポイント高かったです。

二日目は最初にあだたら高原へ行きました。
ゴンドラに乗って、ぴゃーっと安達太良山の山頂付近まで行けるのですね。
上は、まだ雪が残っていて寒かったです。

そのあとは喜多方市へ。
喜多方といえばラーメンですわねぇ。

ダンナが目星を付けておいた「一平」という店に行きました。
まいうーの石ちゃんが来た店だそうで、すんごい行列でした。

並ぶのー? と思いましたが、100キロ以上高速を飛ばしてきたのにやめようとも言えず。
結局1時間待ってラーメンを食べました。
味はさすがにおいしかったです。
魚のダシが効いてて、チャーシューも激やわでした。

義母との4人旅は初めてでしたが、年齢(もうすぐ89歳)のわりにはとっても元気で話も面白いし、たまには一緒もイイネ! と思いました。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]