忍者ブログ

近況など

先週はばたばたと過ぎ去りました。
仕事は、給与振込の予約があったので1日だけ出勤したり。
あとは実家、役所、銀行、社会保険事務所、を行ったり来たり。
ToDoリストを作って、おバカ頭にむち打ってがんばりました。

でもまだ終わらないー。
母の戸籍が複雑すぎて……
まず、住んでいたところの戸籍だけでも、1通4,500円、コピーを使いまわせるとは知らずに3通取ったから13,500円也。
婚姻、離婚を繰り返すと、そのたびに戸籍が増えるわけですわ。
役所の人も驚きのボリュームでした。

で。
銀行は「相続」という形になるのですが、一生ぶんの戸籍がないと「他にも相続人がいるんじゃね?」疑惑が拭えない、と。
だから数年住んだ県外の戸籍もぜーんぶ取り寄せろ、と。
申請書類を書いて、定額小為替(なんて、初めて知ったよ)、返信用封筒を同封して北九州市に郵送、ただいま返信を待っているところです。

ある信用組合では、同じ信組に口座がないと手続きがややこしくなる、と言われ急遽自分の口座を開設しました。
相続が終わったら解約せねば。

年金は、後払いらしく。
もらっていなかった2ヶ月分? を相続人がもらえるそうです。
でも基礎年金と厚生年金は手続きが別々なのです。
社保の事務所でそれを言われたときの虚脱感ったら。

実家であるアパートは引き払わないといけないので、弟といっしょに片付け。
ゴミ袋は100枚は使った、でもまだ終わっていません。
これが一軒家だったら、さらに家屋と土地をどーする? って話になるのでしょうね。
そして遺産が莫大だったら相続税をどーする? ってことにも…gkbr

なんつーか、人が一人亡くなるってのは、大変なことよのう。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

ありがとー

ほんと、わしゃ疲れたよ。
家財道具、やっぱり大量だった? 捨てても捨ててもわいてきているんじゃ? って思ったよー。

あの、鼻をたらしてたみっちゃんが。
今や○ャガーを乗り回すしゃちょーだよ…ふぅ。
  • まきまき
  • 2015/02/14(Sat)16:20:34
  • 編集

無題

もうひたすらお疲れ様!うちは煩雑な事は兄に任せてるので速やかに終了。でも家財道具は一年かけても無理だわ。
みっちゃん立派になってびっくりだね。良かったよかった。
お互いにお線香あげしようね。
  • あっこやん
  • 2015/02/14(Sat)07:57:54
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析