Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
覚悟はしていたが
土曜日、娘の中学で初めての授業参観がありました。
授業開始から15分くらいで到着、早すぎた……と思ったら、もう教室からは保護者があふれてました。
廊下でおしゃべりするママも少しはいましたが、教室内は静まり返っていました。
授業は英語で、最初に小テストをしたらしく、先生が
「全員起立。では10点以下だったもの、着席。11点以下のもの、着席」
と次々着席させ、最後に残った一人に
「はい、拍手!」。
ところが。
このことに関して、後でとんでもないことが発覚。
最後の一人となった男の子、電子辞書でカンニングしていたんだそーな。
二人のママさんが目撃してるというから、事実なんでしょうね。
憤る娘。
「中間テストのときもアイツったらキョロキョロして周りの人のを覗いてたんだよ! 先生は気付かなかったけど、ウチは一番後ろの席だから、ぜーんぶ見えたんだよ」。
へぇぇ。
そんな子、いるんだねぇ。
まぁでもテストで良い点を取っても、いつかその子は自滅するでしょうね。
中・高校がゴールじゃないんだもの。
で。
お次は体育館でPTA総会。
中・高一緒のせいか、長い長い。
終わって、お茶とお弁当(助六寿司)が配られました。
これは持ち帰ってもいいし、教室で食べてもいいということだったので、恐る恐る教室を覗くと……
誰もいないしー。
しょうがないので学校をあとにし、車を停めたデパートへ。
(学校は不便な場所にあり、しかも駐車場は無い)
その駐車場で、一人もそもそ弁当を食べていたら、同じ中学の3人組のママさんがやってきました。
一人はBMW、一人はプリウス、一人は大型のワゴン車へ。
ひぃぃ~と軽自動車の中で縮こまる私。
奥様がこのようなお車にお乗りってこたぁ、御主人はいったいどんなお車???
学校でも、ワンピースっていうかドレス? のお母様あり。
お蝶夫人かってくらいの縦ロールママあり。
体育館でパイプ椅子を手渡せば「恐れ入ります」と言われ。
この春卒業して有名大へ進まれた子、20人ほどの合格体験記を読んでは感心し。
そういう子ほど塾に行ってなくて、自主的な学習で合格してるんだねぇ。
なんつーか、こんな世界に紛れ込んじゃってすみません。
って謝りたくなるような気分でした。
娘には
「おかあさん、今日の格好なら黙っていればそれなりに見えたよ。大丈夫」
と慰められたけどさ……
黙っていれば? そうだね、しゃべったらボロが出るよね、あはははは。
PR
この記事にコメントする
れすれす
もかさん。
カンニング、常習者って感じがしますね、娘の話を聞いてると。
もしかして入試も??? なーんて思ってしまいます。
ちっちゃくて気弱そうな男子なんですけどねー。
某団体、いろいろ大変なのですね。
なんとなく、バックが国営だしお安く済むのかと思いましたわ。
でも制服にやられた~! って、娘の幼稚園もそうでした。
私立でも保育料はそんなに高くなくて、でも制服が…ロベルタのもので結構しましたねぇ。
制服業界(?)って言い値ですもんね、ウン万円と言われれば出すしかないし。
スワロフスキー製のモノも、オーダーの服も持ってないオバチャンはどうしたらいいのでしょう。
でもバッチ、きっと素敵なんでしょうね。
テレビでも拝見できるのかすぃら。楽しみですわっ。
おお~卒業しても演奏会とかあるんですね。
他にも○○会がいっぱい…
私も来月には地区懇親会があるんだった。
アクセサリーなんて何年も買ってないしー、ブランドバッグは縁が無いしー、どうしましょ。
ふぃ~。
ひつじさん。
あ、遠い世界のおとぎ話を聞くようなつもりで行くといいのか!
お金はあるところにはあるのね~って。
国立幼稚園とはすごそうですね。
持ち回りのお茶会、おそろしす。
自分ちの番が回って来そうになったら脱会(何から?)するしかないなぁ。
「名前…」、ほんといろんな意味で興味深くみれそうです。
今夜も楽しみ♪
あー、お父さんが小さいほうって有り得ますよね。
ママはBMW、パパはベンツ、と思い込んでしまいました。
自分は軽の運転しやすさが好きなんですけどねー、さすがに軽は不可なのか!? と思ってしまいましたわ。
カンニング、常習者って感じがしますね、娘の話を聞いてると。
もしかして入試も??? なーんて思ってしまいます。
ちっちゃくて気弱そうな男子なんですけどねー。
某団体、いろいろ大変なのですね。
なんとなく、バックが国営だしお安く済むのかと思いましたわ。
でも制服にやられた~! って、娘の幼稚園もそうでした。
私立でも保育料はそんなに高くなくて、でも制服が…ロベルタのもので結構しましたねぇ。
制服業界(?)って言い値ですもんね、ウン万円と言われれば出すしかないし。
スワロフスキー製のモノも、オーダーの服も持ってないオバチャンはどうしたらいいのでしょう。
でもバッチ、きっと素敵なんでしょうね。
テレビでも拝見できるのかすぃら。楽しみですわっ。
おお~卒業しても演奏会とかあるんですね。
他にも○○会がいっぱい…
私も来月には地区懇親会があるんだった。
アクセサリーなんて何年も買ってないしー、ブランドバッグは縁が無いしー、どうしましょ。
ふぃ~。
ひつじさん。
あ、遠い世界のおとぎ話を聞くようなつもりで行くといいのか!
お金はあるところにはあるのね~って。
国立幼稚園とはすごそうですね。
持ち回りのお茶会、おそろしす。
自分ちの番が回って来そうになったら脱会(何から?)するしかないなぁ。
「名前…」、ほんといろんな意味で興味深くみれそうです。
今夜も楽しみ♪
あー、お父さんが小さいほうって有り得ますよね。
ママはBMW、パパはベンツ、と思い込んでしまいました。
自分は軽の運転しやすさが好きなんですけどねー、さすがに軽は不可なのか!? と思ってしまいましたわ。
- maki-mari
- 2011/05/24(Tue)12:22:08
- 編集
ぜひとも…
澄ました顔で参加して…
オモシロ話を拾ってくるわ~~とがんばってください!!
いや~すごいっすね~
縦ロール?ドレス?
まさに私のマイミク○○ちゃんって人が去年行ってた国立幼稚園の世界です~~。
すごかったらしいですよ。
言葉遣い、服装は元より金銭感覚がまるで違ったらしい。
普通に持ち回りみたいな感じで各家庭でお茶する際の手土産が2500円以上だったりとか…。
他にも色々ありましたな~
きっとより「名前のない女神」が面白く見れるのではないかしら~~。
車って~この辺だとお母さんがメインカー(デカイ車)に乗って…お父さんが小さい(軽もあり)が普通だけど…
違うんですか?
なんなら…ダンナさまの愛車借りちゃえば?(笑)
オモシロ話を拾ってくるわ~~とがんばってください!!
いや~すごいっすね~
縦ロール?ドレス?
まさに私のマイミク○○ちゃんって人が去年行ってた国立幼稚園の世界です~~。
すごかったらしいですよ。
言葉遣い、服装は元より金銭感覚がまるで違ったらしい。
普通に持ち回りみたいな感じで各家庭でお茶する際の手土産が2500円以上だったりとか…。
他にも色々ありましたな~
きっとより「名前のない女神」が面白く見れるのではないかしら~~。
車って~この辺だとお母さんがメインカー(デカイ車)に乗って…お父さんが小さい(軽もあり)が普通だけど…
違うんですか?
なんなら…ダンナさまの愛車借りちゃえば?(笑)
- ひつじ
- 2011/05/24(Tue)06:38:52
- 編集
わたくしも
お疲れ様でした~
いやー、中1の今からカンニングしてまでどうして取り繕うのでしょうね??
たとえお家がセレブでも、そこまでさせてしまうのって
違うのでは・・と思うのはひがみでしょうか
背が高くておキレイなmaki-mariさんとは違うので
「私も」というのは、大変厚かましいのですが
娘が入団した某団体、費用がどのくらいかかるか
事前に電話して聞いたのですが・・
制服の購入と、合宿(5万円)と、あとは千円程度の楽譜代だけですって
聞いたんですけどね。(お月謝は要りますが)
バッチは、スワロフスキー、制服の採寸に行けば型紙からおこす(イージーオーダー?フルオーダー?)
指定の靴は7500円ほど。
全部揃えたら、せ、制服はいったいいくら??
学校の制服+aくらいかと想像していた私は愚か者でしょうか。
昨日は、某団体の卒業生で結成された団体の演奏会に行きましたら
当然、身内ばかりで・・ジャケットに膝下のフレアスカート
キラキラしたアクセサリー、夏物の上品なヒール、ブランドのバックが多かったですねえ・・
私も、場違いな団体に入ってしまいました。
ちょっと小汚いカジュアルな人に話しかけられたら
娘の知り合いで、ほっとしました(小汚いって私も同じですが)
総会、懇親会、説明会、着ていく小奇麗なものないですわ・・・おほほほ(汗)
いやー、中1の今からカンニングしてまでどうして取り繕うのでしょうね??
たとえお家がセレブでも、そこまでさせてしまうのって
違うのでは・・と思うのはひがみでしょうか
背が高くておキレイなmaki-mariさんとは違うので
「私も」というのは、大変厚かましいのですが
娘が入団した某団体、費用がどのくらいかかるか
事前に電話して聞いたのですが・・
制服の購入と、合宿(5万円)と、あとは千円程度の楽譜代だけですって
聞いたんですけどね。(お月謝は要りますが)
バッチは、スワロフスキー、制服の採寸に行けば型紙からおこす(イージーオーダー?フルオーダー?)
指定の靴は7500円ほど。
全部揃えたら、せ、制服はいったいいくら??
学校の制服+aくらいかと想像していた私は愚か者でしょうか。
昨日は、某団体の卒業生で結成された団体の演奏会に行きましたら
当然、身内ばかりで・・ジャケットに膝下のフレアスカート
キラキラしたアクセサリー、夏物の上品なヒール、ブランドのバックが多かったですねえ・・
私も、場違いな団体に入ってしまいました。
ちょっと小汚いカジュアルな人に話しかけられたら
娘の知り合いで、ほっとしました(小汚いって私も同じですが)
総会、懇親会、説明会、着ていく小奇麗なものないですわ・・・おほほほ(汗)
- もか
- 2011/05/23(Mon)23:51:54
- 編集
れすれす
2kdさん。
昔はもっとハイソだったと小耳に挟んだのですが…
あ、男子のママと女子のママでは違うのかもしれないっすね。
勉強は、そういえばウチの社長も同じ中学ですが、遊んだ話しか出てきませんです、はい。
Cakeさん。
あれは確かにドレスでした。
透け感のある白い生地に、大きなお花が一杯プリントされた、膝上ワンピ…どこで買うんだろう、あーいうの。
以前は男子校だったのですが、女子も入れるようになった学校です。
あ、ちょっとセレブ?なパートさんですね。
確かに学校公開日っつーといろんな人が来ますわねぇ。
それこそ農作業の途中で~なおじさんとか(土地柄?
仕方ないですわね、公開してるんですもの…
とアテクシもちょっと憂えてみました。
昔はもっとハイソだったと小耳に挟んだのですが…
あ、男子のママと女子のママでは違うのかもしれないっすね。
勉強は、そういえばウチの社長も同じ中学ですが、遊んだ話しか出てきませんです、はい。
Cakeさん。
あれは確かにドレスでした。
透け感のある白い生地に、大きなお花が一杯プリントされた、膝上ワンピ…どこで買うんだろう、あーいうの。
以前は男子校だったのですが、女子も入れるようになった学校です。
あ、ちょっとセレブ?なパートさんですね。
確かに学校公開日っつーといろんな人が来ますわねぇ。
それこそ農作業の途中で~なおじさんとか(土地柄?
仕方ないですわね、公開してるんですもの…
とアテクシもちょっと憂えてみました。
- maki-mari
- 2011/05/23(Mon)21:48:12
- 編集
巻髪はたまに見る。ドレスは見ない。
無意識に私立中=女子校だと思っていたので、「男子」の文字につい驚いてしまった。
ちょうど今日、会社のランチで私立中に通う娘さんのいるパートさんと話していて。
半ばウケ狙いで「自分の頃は授業参観といったらみんなよそ行きで、中にはお着物のお母さんもいたけれど、今は違いますよね。ジーンズの人もいるぐらいですもん」と言ったら、しばらく思案されてしまい、「それって授業参観が"学校公開"って形になっちゃったせいじゃないかしらね? 昔は何日の何時間目が参観で、その後は保護者会で…ってなっていたけれど、今は何時に来ても良くて、普段の姿を見て、自由解散…ていう形式がおおいでしょう? だからお買い物の途中で立ち寄るような、ラフな格好で来てしまう人がいても、仕方ないわよねぇ…」と"実に嘆かわしい"口調で言われてしまい、その気持ちもわからんでもないのだけれど、なんとも微妙な心情になってしまったアテクシでございました…。
ちょうど今日、会社のランチで私立中に通う娘さんのいるパートさんと話していて。
半ばウケ狙いで「自分の頃は授業参観といったらみんなよそ行きで、中にはお着物のお母さんもいたけれど、今は違いますよね。ジーンズの人もいるぐらいですもん」と言ったら、しばらく思案されてしまい、「それって授業参観が"学校公開"って形になっちゃったせいじゃないかしらね? 昔は何日の何時間目が参観で、その後は保護者会で…ってなっていたけれど、今は何時に来ても良くて、普段の姿を見て、自由解散…ていう形式がおおいでしょう? だからお買い物の途中で立ち寄るような、ラフな格好で来てしまう人がいても、仕方ないわよねぇ…」と"実に嘆かわしい"口調で言われてしまい、その気持ちもわからんでもないのだけれど、なんとも微妙な心情になってしまったアテクシでございました…。
mjd?
まじすか!
おれらのころはとにかくコ汚いだけの学校でしたが、ワンピースだの縦ロールだの、信じられまへん。
学校がしっかりしたってことですよね。おれら世代よりちゃんと勉強するんだろうな。ま、学校って勉強するところですもんね。
おれらのころはとにかくコ汚いだけの学校でしたが、ワンピースだの縦ロールだの、信じられまへん。
学校がしっかりしたってことですよね。おれら世代よりちゃんと勉強するんだろうな。ま、学校って勉強するところですもんね。
- 2kd
- 2011/05/23(Mon)19:55:14
- 編集
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性