忍者ブログ

血生臭い話です。

会社は明日から10連休。
どこもここも病院も明日からお盆休みだ!
ってんで、あわてて婦人科へ。

ここで私の病歴を説明しよう。
激しい腹痛と嘔吐で救急車で搬送→入院したのが2007年。
どんな重病? と思ったら、婦人科系のよくあるびょーきでした。

そこから1年間、低容量ピルを服用。
2008年からは黄体ホルモン系の薬を飲み始め、今年まで3年間服用。

が。
その薬の副作用なのか、イライラや不眠、吐き気が次第にひどくなってきて。
医師に相談したら
「そろそろ違う薬にするか~」って。

で、先月からまた低容量ピルを服用……したらば、経験したことのないほどの出血大サービス!
吐き気も半端なく、処方してもらった吐き気止めもあっちう間に飲み干しーの。

そして今日。
またまた医師に症状を言うと
「じゃあ、ピルも止めよう。来週また来て、今度は○○やろう」って。

○○を帰宅してググったら、どうやらGnRHアナログ療法というものらしい。
これもねー、更年期症状が出やすいのよね。

もう何を選んでも何らかの不快な症状に襲われるんじゃん。
子宮なんていらんよ、ほんと。

そんな話を、実母に言ったらば
「そういえば、私の伯母は50代からずーーっと更年期で苦しんでたわ。いつも『気分が悪い』って言ってた。91歳で死ぬまで」
って。

常々100歳まではふつーに生きるって言ってる私ですが。
そんな長生きは嫌だーーーーっ。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析