忍者ブログ

泣きっ面にハチ

(前回のつづき)
日曜の夜。
入浴して、洗濯してしまってあったパジャマを着ました。
そこからゆうに2時間くらいは経ち、寝ようと思ってベッドに腰掛けたとき、どこからか
「ブーン ブーン」
という羽音が聞こえてきました。
もしかして死にかけのGがどこかにいるのでは……と思って、あちこち見回すも姿は無し。
うーむ、気持ち悪いなぁと思いつつ、トイレへ。

用を足して立ち上がろうとした、その瞬間、太もものあたりに「ちくっ」とした痛みが走りました。

羽音。
痛み。
刺された。
ここここれは蜂じゃね!?

と0.5秒くらいで考えて、パジャマのズボンを無我夢中で脱ぎ捨て、トイレから脱出。

あらわになった太ももを見ると、確かに何かに刺されたようなあとがあり、みるみる赤くなっていきました。
刺されたところを指でぎゅーっとつまんで毒素を出し、あ、でもまだ蜂がいる! と思って、パジャマを持って玄関先へダッシュしました。
ばたばたと払うと、蜂がぷ~んと出てきました。
おそらくアシナガバチ。
それをばキンチョールでやっつけーの。

そのときちょうどお風呂から上がってきた娘に
「蜂に刺された! ちょっとググってくれ!」
「えーーーーーー! マジかっ」。

私、これで二度目ですから、ヤバいヤツでしょ。
ドキドキしながら自分のスマホも電源を入れて検索。

確かに二度目はアナフィラキシーを起こす危険性があり、30分は様子を見ること、ですって。
どんな症状なの? と見てみたらば
・じんましん
・息苦しい
・嘔吐、下痢

娘に
「わ、わ、わしを30分だけ見守ってくれー」
と頼んで、もしものときのために夜間診療の病院を調べたり。
とやっているうちに30分が過ぎ、ほっと一安心。

患部は赤く腫れて熱を持ち、じんじんとした痛みがあってなかなか眠れませんでした。

今現在、まだ直径5cmくらいの赤い腫れがあり、痛くはないけどかゆかゆです。

前に刺されたのも、取り込んだ洗濯モノを裏返そうと袖部分に手を入れたときに刺されたんですよね。
しばらくは気をつけていたのに、まったく油断大敵ざます。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

あいたたた

タンスの中で数日過ごし、そして私が履いたあともじっと生きていたのですね…
生命力ぱねぇっす。

あんな娘でも役に立ちました。
試験の真っ只中で、勉強する予定だったのに。へっへっへ。

一説によると、2回目より3回目がヤバいそうで。
病院へ行くべきか(ショックを起こさないようにする薬があるそうです)、悩み中です。
  • まきまき
  • 2015/12/03(Thu)11:03:11
  • 編集

2度目!

蜂は入浴後2時間くらいヒッソリ静かにしていたってことですかね?
一人の時じゃなくてよかったですね・・・

えっと、えっと3回目がないことを祈りますけど、3回目はどうなるんだろう
耐性とかできないのしょうかねえ
  • ぴーの
  • 2015/12/02(Wed)19:41:54
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析