忍者ブログ

大手町行きたかった

ワクチン接種、予約が取れてひと安心。
ウチんとこの自治体は対応が遅いほうだと思いますが、持病持ちの枠で来月接種できることになりました。
とにかく接種券だけ送付しちゃえばいいのに、そしたら大規模接種会場へだって行ったさ。
飲食店への給付金とかも、審査? が細かくて支払えないんでしょ? とりあえず最低限の金額だけでも出しちゃえばいいのに。
*********************************

BSテレ東で放送した「田中哲司のこの庭、きゅんです」をやっと見ました。
すんごい庭が何軒も出てきましたが、小平の1000坪の庭がすごかった。
75歳の女性がひとりで管理していたという広大な庭。
病気で倒れてしまい、その娘が案内していましたが……いくら元気ったって75歳ですもんねぇ。
植物にパワーをもらえる的なことを言ってましたが、私の実感としては逆だな。
冬以外は花柄摘み、草むしりを週に何度もしますけど、それをやる日はお惣菜デーと決めてます。
他の家事なんてやったらそれこそ倒れそう。

番組の総括として田中氏が「ガーデニングやってる人に悪い人はいない」と言ってましたが、それも「?」でした。
そりゃあ取材に来られたら誰だって良い人になるでしょう。
だけど昔オープンガーデンを頻繁に見学していて思ったのはキツい人が多いなぁということ。
まぁオープンしている時点で「見て見て! 褒めて!」ってことなんでしょうけど、それにしてもですよ。
って私ったら文句ばっかり。
穏やかで親切な女性ももちろんいました。
そしてそちらのほうがやっぱり自分好みの庭だった気がする。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析