忍者ブログ

基本的なマナーだと思うの

同じ県在住の、たぶん同じ年ごろの女性のブログをこっそり覗いています。
1、2年は見てるかな。
お料理が得意なようで、その画像がたくさんあったり。
食べ歩きもけっこうするようで、お店紹介が面白かったり。
って感じで楽しく拝見していたわけですが、お孫さんの写真をそのまま載せたり、名前もあだ名だけど書いてたりしてて、あらあらと思っていました。
そして最近、また一人お孫さんが誕生して、けっこう変わった名前なのに漢字まで堂々と載せてて、あちゃーと思いました。
誰か注意したれやーと生暖かく見守ってる次第。
*****************************

ポケカラをすすめた友人Aさんから連絡があり、
「DMに毎日朝晩メッセージをくれる人がいて、どうしたらいいかな?」。

その内容は、Aさんが歌った歌についてがほとんどですが、プライベートなことを聞き出そうとしているのがちょっと。
自分は〇県なんだけど、関東? 千葉かな? それとも神奈川? なんて。
それに回数が多すぎだよね。
とりあえずDMじゃなくて、曲のほうにコメントしてほしいって伝えたらいいんじゃ? って言いました。
あんまりしつこいときは運営に連絡するのもありだよね、やっぱり変な人ってどこにでも一定数いるよねー、うんうん、って言い合いました。

そういえばShowroomはちょっとした事件があって、ますます足が遠のいています。
あるフォローしている人の配信を聞いていたら、その人がいきなりゲップをしまして。
そのまま何事もなかったかのように配信は続けられ、なんかもう心底がっかりしました。
時間を割いて聞きに行っているのに、それはなくね?
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析