あら、ヒステリー球の話でココが止まってたか。
またビョーキ話ですよ、この年末に。
2、3日前からめまいがして、今までもたまにありましたけどここまで長引くのは初めてで、今度こそ何か重大な病気か!? と焦って今日は思い切って病院へ行きました。
初めて行った耳鼻科でしたが、今日で年内の診察終了ってことで、10時半ごろ行ったら3時間待ちですって。
そうなっちゃいますよね。
ただネットで診察中の患者の番号が見れるので、院外へ行くのは自由。
車で送ってくれたダンナは近くにいるのかと思ったら、すでにちょっと離れた店へ行ったあとで、仕方なくふらつきながら歩いて近所のファミレスまで行きました。
そこでコーヒーを飲みつつ時間をつぶし、やがてダンナと合流してランチ、そのあと病院へと戻りました。
検査、診断の結果は、耳鼻科的にはどこも異常なし。
疲れやストレスからくる血行不良でしょう、ってことでめまい止めの薬と、血流をよくする薬を処方してもらいました。
今現在も動いたり頭を下げたりするとクラクラするのですが、まあ収まるのを待つしかないようです。
これでどこも悪くないんだもの、人間のカラダって不思議ね。
またビョーキ話ですよ、この年末に。
2、3日前からめまいがして、今までもたまにありましたけどここまで長引くのは初めてで、今度こそ何か重大な病気か!? と焦って今日は思い切って病院へ行きました。
初めて行った耳鼻科でしたが、今日で年内の診察終了ってことで、10時半ごろ行ったら3時間待ちですって。
そうなっちゃいますよね。
ただネットで診察中の患者の番号が見れるので、院外へ行くのは自由。
車で送ってくれたダンナは近くにいるのかと思ったら、すでにちょっと離れた店へ行ったあとで、仕方なくふらつきながら歩いて近所のファミレスまで行きました。
そこでコーヒーを飲みつつ時間をつぶし、やがてダンナと合流してランチ、そのあと病院へと戻りました。
検査、診断の結果は、耳鼻科的にはどこも異常なし。
疲れやストレスからくる血行不良でしょう、ってことでめまい止めの薬と、血流をよくする薬を処方してもらいました。
今現在も動いたり頭を下げたりするとクラクラするのですが、まあ収まるのを待つしかないようです。
これでどこも悪くないんだもの、人間のカラダって不思議ね。
PR
この記事にコメントする