忍者ブログ

ポジティブならいいのか

「世界一受けたい授業」で、レジリエンスについて放送していました。
レジリエンスとは、逆境から立ち直るチカラ、折れない心、みたいな意味だそう。

前向きな言葉で自分自身を勇気付ける。
小さな目標を設定して、達成感を味わう。
有名人の言葉として
「試合に負けたことは一度もない。ただ時間が足りなくなっただけ」
(マイケル・ジョーダン)
なんてのも紹介されていました。

一人で仕事をしていても
「ダメじゃん!」
「ふーーーーー、出来ねー」
なんて独り言が出ちゃうワシ、レジリエンス低っ。
でもさぁ、自分を客観視できていて、しかもそういう言葉でガス抜きしてるんだけど、いけませんかのう?

つかマイケル氏のセリフも、彼だから(そう言うだけの根拠がある)いいけど、一般人が言ったら、ただの負け惜しみじゃないの?

とあくまでも後ろ向きな言葉で対抗してみる。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析