忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[2622]  [2621]  [2620]  [2619]  [2617]  [2616]  [2615]  [2614]  [2613]  [2612]  [2611
ツイでもつぶやきましたが、やっと、やっと良さそうなドッグトレーナー・Oさんを見つけました。
30代とおぼしき女性のかたで、警察犬訓練士の資格をお持ちだそうな。

先日、最初のカウンセリングを受けました。
近所の公園で、Oさん、私、ダンナとワンコでもって、1時間ほどミーティング。
朝あずけて訓練してもらい、夕方引き取りに行く犬の保育所的なものを希望したのですが、それだと訓練士には服従するけど、飼い主にはそうじゃない、となる恐れがあると。
「うーん、そうかもしれないとは思いますが、ぶっちゃけもう顔も見たくないというか、少し離れる時間が欲しいんですよね」
と私が言うと
「ふふふ、わかります。ノイローゼになりそうって仰る飼い主さん、少なくないですよ」。
ここで泣きそうになる私。
そーーーーーなんですよ、ノイローゼ一歩手前なんすよーーーーー。

困りごとは何ですか? と聞かれたので
・散歩の時ぐいぐい引っ張られる
・興奮してくると噛み付く
・要求吠え
・食糞
と思いつくままに言うと、とりあえず引っ張り癖を見るためにOさんがワンコの首にチョーク(引っ張ると首が締まるチェーン状のもの)を付けて歩いてみました。
いつものように猛ダッシュするワンコ、でも首が締まるからキャンキャン吠えて止まる→また猛ダッシュ。
何度か繰り返すうちにおとなしくOさんに追従するようになりました。

体力がある子ですね、発散が足りないんだと思います、とOさん。
「1日2回、2時間ずつの散歩で変わると思います。ペットショップでは売るために散歩は少しでOKなんて言いますが、それは違います。まぁでもそんなには出来ないと思いますので、訓練していい子にしていきましょう」
ってことで家に出張してきてもらうレッスンをお願いしました。

カウンセリングが4,000円、レッスンが6回で43,000円。
はぁぁぁ、痛い出費ですがしょうがないね。
はぁぁぁぁぁぁ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]