忍者ブログ

映画「紙の月」

NHK-BSで放送されていたのを見ました。
銀行につとめる女性(宮沢りえ)が、若い男(池松壮亮)にいれあげて銀行の金を横領する、というストーリー。

面白かったですけど、いろいろとツッコミどころがありました。
まず宮沢りえ@既婚者と池松壮亮がそうなっちゃうシーン。
駅で再会して、男性側からちょいと好意もってます風味なアプローチがあって、次に会ったときにはもうホテルへGOって。
あと、横領をするようになってから宮沢りえが明らかに派手になっていく描写。
同僚に「見張られてるから身なりに気を付けたほうがいい」って忠告されたのに無視かい。

まあでも彼女がどんどん深みにはまっていく様は見応えがありました。
最初は買い物したらちょっとお金が足りなくて、客から預かった金を拝借するのです。
この「ちょっとだけ」が危ないんですね。
つか、彼女は昔から目的のためならお金をくすねる癖? があって、その部分の描き方もうまいなぁと思いました。

他の登場人物も
ダンナは能天気なアホで、妻がリーズナブルな時計を夫婦おそろいにしましょ♪って買ってきたそのあとで、ブランド物の時計を妻に買ってくるような人で。
池松壮亮は謙虚な青年だったのに、贅沢を知ったら店員に上からモノを言うように変わっちゃう人で。
銀行の窓口係の大島優子は上司と不倫しながら最後はちゃっかりおいしい道を選ぶような人で。
みんな癖が強いんじゃー。

宮沢りえは、この映画で日本アカデミー賞を取ったのですね。
うん、迫力ある演技でした。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析