Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
映画「ラプラスの魔女」
仕事が終わってから、一人で見に行きました。
人、少なっ。10人いる?
で心配になるほどでした。
内容ですが……うん、まぁなんだな、櫻井くんの無駄遣いって聞いてたけど、そうだね、主役がひとりで引っ張る内容じゃないのでこうなるわなーと思いました。
主演はトヨエツっぽかった。
****************************************
ここから会社の話。
女子社員Aさん、髪の一部分を派手な色でカラーリングしてました。
見咎めたBさんが、私を含む数人の社員に「あれってどうなの?」とメールしました。
数人の社員は「いやぁ無しでしょ」で意見が合いました。
が。
直属の上司Cさんだけが「有り。何が悪いの? 差別につながる。注意するべき事案じゃない」と言いました。
みんな目が点。
しょうがないので、法律的にどうなのかを専門家にききました。
「就業規則に身だしなみについて言及があれば、会社判断で指導してよい」
とのお墨付きをいただいたのでCさんに言うも
「言いたくない。オレたちはクリエーターと同じ。恰好なんてどうでもいい。Kさん(←私)は彼女が嫌いなんでしょ? それに会社判断って何? 社長が判断したなら言う」
って。
クリエーター? 自由にやりたいなら独立すれば?
嫌い? それ、まったく本題と関係なくね?
注意することが負けだと思ってる?
ぼーっと生きてんじゃねぇよ(by チコちゃん)
と言いたいのをこらえて、しょうがないので社長に聞きました。
社長からNGの判断が出たので、またまたCさんに言うも
「いつか言う。今はその時期じゃない」。
メールでの長くて不毛なやりとり、イライラさせられた時間、専門家にまで聞いたのに。
ムダ カケル むだ イコール 盛大なる無駄
昔きいた話を思い出しました。
部長に抜擢されたスズキさんの下に、勤務態度の悪い部下サトウさんがいました。
スズキ部長は悩みだします、言おうかな、言いたくないな。
だんだん言わないほうが良いという合理化が始まります。
サトウさんに対して管理責任を果たさない部長の誕生です。
管理職になると、人は無責任になる。
それを地でいく話でしたとさ。
人、少なっ。10人いる?
で心配になるほどでした。
内容ですが……うん、まぁなんだな、櫻井くんの無駄遣いって聞いてたけど、そうだね、主役がひとりで引っ張る内容じゃないのでこうなるわなーと思いました。
主演はトヨエツっぽかった。
****************************************
ここから会社の話。
女子社員Aさん、髪の一部分を派手な色でカラーリングしてました。
見咎めたBさんが、私を含む数人の社員に「あれってどうなの?」とメールしました。
数人の社員は「いやぁ無しでしょ」で意見が合いました。
が。
直属の上司Cさんだけが「有り。何が悪いの? 差別につながる。注意するべき事案じゃない」と言いました。
みんな目が点。
しょうがないので、法律的にどうなのかを専門家にききました。
「就業規則に身だしなみについて言及があれば、会社判断で指導してよい」
とのお墨付きをいただいたのでCさんに言うも
「言いたくない。オレたちはクリエーターと同じ。恰好なんてどうでもいい。Kさん(←私)は彼女が嫌いなんでしょ? それに会社判断って何? 社長が判断したなら言う」
って。
クリエーター? 自由にやりたいなら独立すれば?
嫌い? それ、まったく本題と関係なくね?
注意することが負けだと思ってる?
ぼーっと生きてんじゃねぇよ(by チコちゃん)
と言いたいのをこらえて、しょうがないので社長に聞きました。
社長からNGの判断が出たので、またまたCさんに言うも
「いつか言う。今はその時期じゃない」。
メールでの長くて不毛なやりとり、イライラさせられた時間、専門家にまで聞いたのに。
ムダ カケル むだ イコール 盛大なる無駄
昔きいた話を思い出しました。
部長に抜擢されたスズキさんの下に、勤務態度の悪い部下サトウさんがいました。
スズキ部長は悩みだします、言おうかな、言いたくないな。
だんだん言わないほうが良いという合理化が始まります。
サトウさんに対して管理責任を果たさない部長の誕生です。
管理職になると、人は無責任になる。
それを地でいく話でしたとさ。
PR
この記事にコメントする
認知してー
そうそう、認めたくないからってスタート地点にさえ立ってくれないんです。
つーかーれーたー。
逃げる夫、まさにっ。
だったら結婚するな(昇進を断れ)ですよね。
つーかーれーたー。
逃げる夫、まさにっ。
だったら結婚するな(昇進を断れ)ですよね。
- まきまき
- 2018/05/11(Fri)12:39:56
- 編集
無題
問題を認めちゃうと、解決せねばならない方向に責任発生しますからねえー
認めなければラクだもんねー
なんだか、嫁姑問題から逃げる夫みたい!
認めなければラクだもんねー
なんだか、嫁姑問題から逃げる夫みたい!
- ぴーの
- 2018/05/11(Fri)12:32:39
- 編集
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性